![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156895394/rectangle_large_type_2_17b0653767370bf315cef0b95d164075.png?width=1200)
Photo by
morino_naka
長くて静かな夜
こんにちは。こんばんは。
まるです。
最近夜がとにかく辛いです。
何もしたくなくて無気力で、ベッドに横になっているだけでもしんどい。
体がだるくておかしくなりそうな感覚。
落ち着かなくてそわそわしてしまう。
頭の中がうるさい感じ。
早く意識がなくなって眠ってしまいたいと思う感じ。
もしかしたら薬の副作用なのかもしれませんが、どんな理由だろうと辛いものは辛いです。
そして睡眠の質が悪いです。
夜中に何度も目が覚めてしまう。
特に2時か3時ごろにほぼ必ず目が覚めて、そこから眠れなくなる。
眠れないときはいろいろ考え事をしたりぼーっとしたり。
だんだんと外が明るくなってくるのを感じると、なんだか悲しくなってくる。
「また1日が始まるのか…」
「なんで生きてるんだろう…」
こんなことばかり考えてしまう。
最近はこんな日々を過ごしています。
通院が月1だったのが2週間に1回になって、最近週1になりました。
調子が悪い日が続いていて、正直しんどいです。
昨日両親と電話をして、体調と精神面がいちばん大事だから、仕事は辞めてもいいよと言われました。
会社自体がブラックで異常な部分が多々あるのも理由のひとつです。
どうするかはまだ分かりませんが、どうしても無理だと思ったら逃げるのも大事かなと思います。
最終的にどういう決断をしたのかはまた記事を書こうと思います。
最後に私のお気に入りの歌詞を。
逃げることも勇気の一つだと その言葉を胸に