![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149406642/rectangle_large_type_2_72925424d390f8f7c4fd53e399545b6e.png?width=1200)
note|7月の振り返り
先週スコットランドに戻ってきました。日本はご飯はうまいし銭湯も最高だし夏のビールはまじうまい。
どこで外食しようが激マズにあたることはない。どこでも美味しく食べれるって国は日本だけだと思う。
私にとって日本滞在中は非日常の日々。また帰れるようコツコツ働きます。
7月は13記事でした。何かと忙しい一時帰国中のなか13記事はよくやったと思う。えらいぞ。
ショートショートに初挑戦
ショートショートとはかなり短い小説のことをいいます。
たらはかに(田原にか)さんが毎週ショートショートのお題をだしています。文字数はだいたい410文字です。
お題”一方通行風呂”に参加させてもらいました。楽しかったです。たらはかにさん どうもありがとうございました。また参加させていただきます。
締切当日に創作大賞2024に参加することを決める
創作大賞締切日は私がスコットランドに帰国する日でした。
前日まで全く参加する気持ちはなかったのに、帰国当日の朝に急に書きたくなる衝動を抑えることができず、羽田空港に向かうリムジンバスのなかで書き上げました。
日本をあと数時間後に離れるしょうもなくせつない気持ちをどこかに吐き出したく、父のことをどうしても書きたかった。
吐き出したあとは気持ちすっきり。やっぱりnote最高だね。
有料noteをふたつ購入した
もともとnoteは読む側で昔はよく有料記事を買っていました。noteを更新するようになってからは有料記事からはしばらく離れていましたが7月は2つ購入しました。
noteを書く側になり多くの疑問が湧いてきました。自分以外のnoterさんの考えを知りたかったからです。しかも本音で語っている記事を読みたかった。
どちらの記事も購入してよかったです。
RaMさん、シゲクさん貴重な情報をどうもありがとうございました。
8月の目標
ひとつの記事を仕上げるのに時間がかかり過ぎています。ようするに要領が悪いのです。
リズム感よく記事の更新をできるようにしたいです。1日のスケジュールの組み直しともう少し具体的な目標を今週末に立てて挑みます。
さあ 頑張るぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![まる。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91680485/profile_44b309e87ac4d1dea7eaf64a2ddb60ba.png?width=600&crop=1:1,smart)