見出し画像

有難迷惑と感じてしまう

例えばスマホで車を売ったらいくらになるんかな?とか調べようと思った時、無料見積もりとかのボタンがある
人は『無料』という言葉に惹かれてしまう
でも、これは営業マンの集客方法の1つに過ぎなくて、とりあえず人を見つけてあとは言葉で口説いてくる
ただ、料金が知りたいだけなのに、後から電話がかかってきたり、挙げ句の果てには家にまでくる
住所や名前までも登録しなければならないのだから仕方がないことだけど、なかなか賢い手口だなとも思う
でも、大半の人は多分その電話はめんどくさい、しつこいと思っているだろう
ただ、金額さえ知れればいいのに
それが本音だろう

私も、昨年の夏に一度摂食障害やうつ病の人の相談サポートみたいなところに名前と電話番号を入れて検索してしまったことがある
家族とうまくいっていない、イライラしてしまうのならばとグループホームを進められて、その方から今日も電話がかかってきた
2ヶ月に一回ほどで、どうですか?一度一緒に暮らしてみましょう、楽になりますよ、とか言われる
せっかく調子よくても、下を向いてしまう
もういいです、といっても、連絡が来るところもある

この確認やもう一度の宣伝などで救われたり、助かる人もいれば、もう正直いいやって思ってる人がまた悩むきっかけになることもある

車を売ろうとしてて、やっぱりいいや!と吹っ切れても、電話がかかってくると、また悩んでしまう人
特に年老いた方などはすぐに引っ張られてしまうため、悩みやすい
介護やグループホームに勧誘の電話も、しっかり介護して一緒に暮らすと覚悟決めてたのに介護にもし疲れてる家族がいたら心が揺らいでしまう

調子がそのたった電話1本で崩れるなんて…と思うかも知れないけど、ギリギリ生きてるっていう人や、悩みを抱えてる、相談する相手がいない人などにはどれだけ覚悟決めて決断したとしても自分の気持ちもすぐに揺らいでしまうもの
こういうのがありがた迷惑というものなんかな
あったら嬉しい人もいるし、もらって困ってしまう人もいる

ると出るものはわずわされるな!

いいなと思ったら応援しよう!

まなか
お力添えありがとうございます🙇‍♀️ あなたのおかげで頑張れます!