
ゆりちゃん、良かったね
ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」が最終回を迎えた。
⚠️ほぼネタバレ入ってます。
黙っていることが我慢できません。
先に謝っておきます。
未視聴の方はこの先への侵入注意です。
まず言いたいのは、
最後までカオスだよ。
ってか、りっくん感情忙しいよ。
冒頭15分がめちゃくちゃ過ぎて、
優弥とのシーンとの緩急が激しい。
あれかな、
勢いまかせで終わらせた感あるよね。
あと1話はいけたんじゃない?って思えるくらい内容混雑しまくってた。
先週乳がん発覚して、
気付いたら退院してたよ。
まぁそこを深堀りするとテーマがぶれて収拾つかなくなりそうだからいいんだけれども。
それにしてもまとめ感が凄い。
無理やり終了させられたんだろうか…
まず、
父親の不倫の話。
「かっこよく生きようぜ」が口癖の亡き父の言葉を今なお実行し続けるゆりあに対して、
実は父は浮気をしていたとバラした姉。
実際の父親の姿を知りながら、
それでもゆりあが未だ受け入れきれていないことから、
姉が「荒療治だけど…」と、
父親とその浮気相手が写った写真を見せる。
「こんなイモみたいな女と…」という姉のセリフ。
ちょっと頭の中に疑問符が並んだ。
父親像をガッツリ崩すのは良いとして、
相手の女の見た目を批難する流れが読み取れない。
なんなら途中から登場しなくなった父親は、
そのまま登場なしで良かった気もする。
吾良の主治医の先生。
妙にゆりあに肩入れする傾向がある。
「家族」という単位を嫌っているような。
ただまぁ、
ゆりあが大変だったことは間違いないし、
自分が病気になったときくらい自分ファーストでいいじゃないか、
という意味で「家族なんてどうでもいい」という言い方になったのだろう。
この先生の立ち位置がちょっと不明。
りっくんの大暴れ。
夜中に不法侵入して、
吾良の動きを封じ、
ナイフを持って脅す始末。
ゆりあの病気を聞きつけて笑い飛ばし、
お前の裸を見てやるから脱げと脅す。
ゆりあを信頼していたのに不倫していると知って裏切られたと怒りを露わにし、
愛する吾良もみのんの父だと言い裏切りを憎しみに変える。
それを二人への嫌がらせという形に転嫁させた訳だが、
隙を見て奪われたナイフは、
ゆりあの手によりゆりあ自身の首元へ。
自分は望み通り死ぬから、
代わりに吾良を頼む、と。
そしたら、りっくんキレる。
キレる!?
「これ以上ガッカリさせるな!」って…えぇっ?
さらに「病気に負けるな」とかキレながら励ます。
えぇ!?
騒ぎでみんなが起きてくる。
子どもたちは「会いたかった~」とりくに抱きつく。
ついでにおばあちゃんも寄り添う。
吾良の愛の告白が始まる。
居た堪れなくなって外へ逃げるりく。
追いかけ慰めるみちる。
この辺りまでが冒頭15分の出来事。
情報量が凄かった。
間で、
優弥とのシーンを挟む。
好きな場面ではあるが敢えて突っ込むよ。
いきなりベッドで眠る優弥を泣く泣く置いてホテルから去るゆりあ。
ちょっと待て。
感情が追いつかないよ!!
なるほどね。
そういう流れになったんだね。
ってか全てが終わった後なんだね?
しかもゆりあはやっぱり離れる決断するんだね?
よしわかった。
感情が追いついた。
それで?
…
ゆりあが治療を終えて帰宅する。
おぉっとぉ!!
すでにそこまで飛びますか?
オーケーオーケー。
無事に帰って来たんだ。
良かった。
家に入って、
子どもたちとお義母さんに出迎えられ、
吾良さんにも出迎えられる。
久しぶりの部屋に入ると…はい、りっくん。
いるよね~。
大丈夫驚かない。
いつからいるの?
ゆりあが入院した日だよ。
あぁ、ゆりあには秘密にされてたんだね~。
いいよ、いいよ。
さぁ、
やっと全員揃って食卓についた。
退院祝いの食事会!
みちるは料理の腕を上げるために料理教室に通うのね。
りっくんは?
「実家の跡を継ぎます」
えぇ?
いつ向こうへ?
「明日」
えぇ??
ゆりあが帰ったばっかなのに?
そしてシーンは1年後…
…
おぉぉぉいっ!!
おぃおぃおぃおぃっっ!!
展開早すぎるよ!!
さてツッコみどころは一通り。
ふぅ。
こんなにカオスなドラマにも関わらず、
目が離せなくってね。
優弥が胸ぐら掴んでゆりあに怒声をあげた時は流石にハラハラしたが、
終始いい感じだった。
応援しかしたくなかった。
ずっと見ていたい。
もう自分の感覚はバグっている。
わかってる。
それでも自分の気持ちは決まっている。
ゆりちゃん、
良かったね。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。