見出し画像

最っ高!穏やかに暮らしていた養蜂家がフィッシング詐欺グループをボッコボコにする爽快感!年始からステイサム兄貴はやってくれるぜ!と思った『ビーキーパー』

【個人的な満足度】

2025年日本公開映画で面白かった順位:1/2👑
  ストーリー:★★★★★★★★★★
 キャラクター:★★★★★★★★★★
     映像:★★★★★★★★★★
     音楽:★★★☆☆
映画館で観たい:★★★★★★★★★★

【作品情報】

   原題:The Beekeeper
  製作年:2024年
  製作国:アメリカ・イギリス合作
   配給:クロックワークス
 上映時間:105分
 ジャンル:アクション
元ネタなど:なし
公式サイト:https://klockworx-v.com/bkp/

【あらすじ】

※公式サイトより引用。
アメリカの片田舎で静かな隠遁生活を送る養蜂家。

ある日、彼の恩人である善良な老婦人がフィッシング詐欺にかかり、全財産をだまし取られた末に自ら命を絶ってしまう。詐欺組織への復讐を誓った養蜂家は、かつて所属していた世界最強の秘密組織“ビーキーパー”の力を借り、怒涛の勢いで事件の黒幕へと迫っていく。

その先に立ちはだかるのは、この国では絶対に誰も手が出せない最高権力の影。それでも養蜂家は何も恐れず前進し、社会の秩序を破壊する害虫どもを完膚なきまでに駆除し続ける。

そしてついに、彼が辿り着いた最大の“悪の巣”とは――?

【感想】

「これだよ!こういうのを観たかったんだよおおおお!!」ってぐらい最高に面白い映画でした。穏やかに隠遁生活を送っていた養蜂家が恩人を自殺に追い込んだフィッシング詐欺グループをボコボコにする痛快バイオレンスエンターテインメント!オーソドックスだからと舐めていましたが、予想を超える面白さに拍手!

<構図のわかりやすさとテンポのよさが最高>

この映画は対立構造が明確なのと短めの尺でどんどん話が進んでいくのが観やすいポイントです。ジェイソン・ステイサム演じるアダム・クレイは養蜂家として人里離れたところで静かに隠遁生活を送っていました。が、ある日、恩人である老婆がフィッシング詐欺によって全財産を失い、それを苦に自殺してしまったことから、詐欺集団に復讐することを決意します。

「なんだ、ただの復讐劇か」と思うことなかれ。アダムは養蜂家ではあるものの、実は秘密組織「ビーキーパー」の元工作員なんです。今はすでに引退した身ではありましたが、法で裁かれないやつらに自ら罰を下すというまさに人誅的な動きをするんです。フィッシング詐欺は日本でも流行ってるので理解しやすいのと、この犯人グループのやつらがいい感じのクソ野郎共で観ていてイラッとするから、「ステイサム兄貴!やっちまってください!」っていう心情になっているのもあって、その後で行われるフルボッコがマジで気持ちいいんですよ!しかも、最初に老婆が亡くなるまでが大体10分~20分ぐらいで、そこから後はアダムによるフルボッコシーンの連続なので、テンポもすごくいいしアクションもかっこいいしで、エンターテインメントとしてとても綺麗に仕上がっていました!

<ジェイソン・ステイサムの圧倒的な強さに憧れて全身が震える>

この映画で一番面白いのは、何と言ってもアダムの圧倒的な強さです。彼の現役時代のツテにより、詐欺グループが企業化していることが判明します。そこで会社に乗り込むんですが、警備員なんて瞬殺ですからね。で、ガソリン撒いて爆破。当然、企業側も報復のために“そっち系”の人たちを雇って養蜂場に出向くも、アダムの強さに成す術もなく、返り討ちで全滅してしまいます。

その後、アダムは「壊れたハチの集団を再建するためには女王を討つ」と言わんばかりに企業の本社に向かうんですが、実はその企業の創業者ってのがアメリカの最高権力者で、今はそのドラ息子がCEOを務めています。そっちもそっちで個人的に懇意にしている元CIA長官のウォレス(ジェレミー・アイアンズ)を頼って特殊部隊を送りますし、アダムのやっていることは殺人や暴行なので当然FBIも動くんですが、これがみんな揃ってまったく歯が立たちません!インド映画のような過剰な演出はないものの、アダムの強さが感動するぐらい圧倒的なんですよね。国の上層部がみんな「ビーキーパー」と言う言葉を聞いて絶望の表情を浮かべますから。極秘プロジェクトだから知る人ぞ知る存在なんでしょうけど、アメリカという国家のトップ層が「もう誰も彼を止められない。。。」と顔面蒼白なのには笑います(笑)そんな国家がひとりの人間にビビるとかファンタジーでしかないんですけど、そのありえなさがまた面白かったです。

<そんなわけで>

ジェイソン・ステイサムの57歳とは思えぬアクションがメチャクチャかっこいい映画でした。ラスト20分まで怪我ひとつどころか息すら上がってないというタフっぷりに惚れますわ。人類最強ハゲとはまさにこのこと!(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集