見出し画像

【俳句】雨水〜碧萃生

まだ白き近江の山に雨水かな
碧萃生

今週はまた寒くなり、北の方では大雪の対策が大変そうだ。
名神高速道路なども、予防的通行止めと出ている。

朝から何人かの人と挨拶をしたけれども、「今日はまた寒くなりましたね」と言う人が多かった。
しかし、中には「今日は思ってたよりも暖かくてよかったですね」と笑顔で話す人も。
確かに、言われてみると、気温は低いかもしれないが、日差しがあるとポカポカと感じないこともない。

気圧配置、気温、天候、そんなものとは関係なく、春はやってきているのだ。
地上で何があろうと、地球は確実に公転している。
近くの梅も小さく開きかけていた。
(タイトル画像)

今日は二十四節気の雨水。
雪が雨にかわり、積もった雪も解けて水になる。
上の写真の、マンションの後ろの少し霞んで真ん中の凹んでいるのが、比叡山。
その左側に連なっていくのが、比良山地。
俳句をやっていると、一度は近江で詠んでみたい。

いいなと思ったら応援しよう!