![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158722173/rectangle_large_type_2_c024c6f13a09628a424826cce36e0b11.jpeg?width=1200)
🌊海の波の絵を少し、会得してみた。
🌊海・波の絵に初挑戦です。
📍まず、エアブラシで下地をつくります。
上部の方が濃く、下部を薄くしました。
もちろん視点者の場所によって逆でもいいのですが今回はそうします。
![](https://assets.st-note.com/img/1729432591-KdAcYpkjQfrVunTo8PWlyxC7.png?width=1200)
📍クリスタの新レイヤーに『乗算レイヤー』を用意しました。
乗の漢字は掛け算という意味があります。つまり乗算レイヤーでこの下地に波の形をなじませます。あ、でも乗算なしでもよかった。調整できるから。
![](https://assets.st-note.com/img/1729434674-R7OIvlBXkctod3TifD0nCKxP.png?width=1200)
📍波の形を描いた部分にクリッピングして、また濃い波を描く
そして次は白い水彩で波の谷を描きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729436452-R5nMJhr4SmPO1KZkT7e8Gjl3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729437200-jb24UklG3BJeqx95TIaVuvAL.png?width=1200)
📍ゆがみツールで水平線部分を調整しました。
水しぶきを少し飛沫して、んで前に描いた雲を合成してみよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1729438102-J5AzvfV9HYqpcieDn8Xw4bQC.png?width=1200)
はじめて海を真剣に描いた気がします。うん、いい感じだろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![OSAKA-BC📖](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157305588/profile_52dcadf7c11d1298c471dc7a58cfbfcb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)