
ひきこもり日記*ふりかえり2023
時間が経つのが早すぎて、めまいを起こしそうな年の瀬に。
なにを思ったか、紙のノートに2023年の出来事を、月ごとにまとめてみた。
なんもなかったと思った日常もなにかしら出来事があって、変化してる。
あれ?あれはいつのこと?って見直しても、記録してなかったことも見つけた。来年は事細かに記録してみようと思う。
なぜかって?忘れてもいいように、残したあとは安心して過ごせるように、じぶんへの保険。
今に集中してればいいよって思ったら、時間に追われることなく、時間をコントロールできる。
2023年のじぶんへのふりかえり。未来のじぶんへ残すこと。
1月
ムスメたちとコテージに泊まってのんびりとお正月。
本をたくさん読んでた。
▷2023年は猫になろうと思う
2月
note2周年。
映画をたくさん見てた。
▷映画感想まとめて12本。2023年1月
3月
熊本の実家の父、入院。
エアコン2台買い替え。
今年は家電と家の設備の買い替えな年だった。
▷3月の。小さな日常
4月
愛猫のガン発覚。
毎日のように病院通い。
▷猫ガン闘病記*病気がわかった日
5月
愛猫の具合が安定してるような悪いようなわからなくて不安な日々。
春はメンタルが不安定。
▷note感想回想文*わたしを見ないで。じぶんを見つめて
6月
義父入院。
冷蔵庫買い替え。
▷冷蔵庫収納を見直したらお金もカラダもダイエットできる
7月
トイレの便器交換。
こころの病を抱えるA子との会話で病む。
反動か創作が楽しくて。
▷『魔女トレーニング』
8月
記録的な猛暑の夏。
義母入院。
愛猫が逝ってしまった。
▷猫ガン闘病記*最後のときとこれからと病院・治療についてのこと
9月
同居人が短期で単身赴任へ。
ひとりぐらし開始。
A子と訣別。
▷わたしの感情はわたしだけのもの
10月
noteのフォロワーさんが1000人に。
ありがとうございます。
ひきこもりパワーアップ。
▷承認欲求おばけ
11月
ライブハウスのバイト2回
20文字小説が癒し
▷ひきこもり終了かと思ったけどひきこもり継続になった話
12月
ガラスペンやつけペン、ちょっといいノート買って、がしがし紙に思いを書いてた。
ひとりぐらし終了。
▷夢を叶えるノート術
2023年は愛猫のおかげで、あたりまえが当たり前じゃないことを痛感した1年だった。時間を、特別なものだといつもいつも考えて過ごしていきたいなと思いながら。
シロクマ文芸部はもしかして書くかもしれませんが、今年はこれにておしまい。
読んでくれて、スキやコメントをくれたあなたのおかげで、noteを続けてこれました。ほんとうにありがとうございました。
良いお年を。
※年末年始はデジタルデトックスをしたいので、もしかして不義理になるかもですが、また遊びに行きますね。
※ひきこもってからまったく病気をしなくなったわたしの悩みは、酔っ払って記憶を飛ばすことw飲みすぎないよう味わって、おいしいアテで飲むことの研究します。研究結果が出ればいいな。

いいなと思ったら応援しよう!
