見出し画像

【2021/3/9】ブリーチして1週間

人生初ブリーチ(全頭)から1週間。

ブリーチの様子ご興味あったらYouTubeでどうぞ。


10年以上付き合いのある地元の美容師さんにやってもらった。あーでもないこーでもない言いながら染め方と色を決めて、1回脱色して、そこに色を入れて、と全部で4時間くらいかかった。

※ブリーチして色を入れるのは”タブルカラー”と言うらしい。

今もシャンプーすると色が出る。黒っぽい液体。
自分の毛から出たものなのか、染料なのか。どちらもか。

下の写真がダブルカラーをして4日後。

画像1

外光を浴びているのでかなり青く見える。

そして今日。室内。

画像2

髪の毛の下の方が青みがかっている。

上の方は、苔みたいな色。

茶色と緑と青と灰色と、混ざったような色は、まさに苔。

画像3

@金峰山

苔大好き人間だからめっちゃ気に入ってる。
これからは自分のヘアを苔カラーと呼ぼうと決めた。

自分のヘアを鏡で見る度に新鮮な気持ちがして嬉しくなる。

人生最後の…と考えていたけれど、またやってしまうかもしれない。

ヘアカラーを変えまくっている人を「あんなにコロコロ変えて~」ってちょっと嘲笑してたけど、今なら分かる。

変えたい。

いろんな色に変えたくなる!!

そんな中毒性がカラーリングにはあったなんて。

会うたびに髪色が変わっていたら「落ちたな」と思ってほしい。

いいなと思ったら応援しよう!

麻利央書店
クリエイトすることを続けていくための寄付をお願いします。 投げ銭でも具体的な応援でも、どんな定義でも構いません。 それさえあれば、わたしはクリエイターとして生きていけると思います!