![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142554414/rectangle_large_type_2_968f9fb3bfc630a9485cec092cfb0dd1.png?width=1200)
故知般若波羅蜜多~般若心経
「般若心経」も、いよいよ最後のクライマックスです!
もうひと踏ん張り!
故知般若波羅蜜多
大いなる智恵をもって、
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪
それは、大いなる仏の言葉であり、明らかなる仏の言葉であり、それ以上ない仏の言葉であり、並ぶものなき仏の言葉であり、
能除一切苦 真実不虚
一切の苦を取り除く。真実は揺るぎないものてある。
故説般若波羅蜜多呪
故に、大いなる智恵の言葉を説こう。
即説呪曰
それはすなわち・・・
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶
『行こう、行こう、大いなる智恵の世界へ行こう、大いなる真実の智恵の世界へ行こう、悟りを成就せしめん。
(この部分はサンスクリット語の音を漢字に置き換えたのみ)
般若心経
これにて、「般若心経」を説き終える。
『他の人のため』は、最高の安らぎを生む
他の人のために何かをしている時は、自分が落ち着いて安らいでいる・・・そんな体験をしたことはありませんか?
災害が起きたときの寄付とか、ご近所の清掃活動、笑顔で挨拶・・・何でもいいんです。やってみて下さい。
そして、心を観てみてください。明るい?軽い?暖かい?和らいでいる?そのような心になっていると思います。それが『人』です。
それがないという人がいたら、それはその人がよほど鈍感に陥っているか、嘘をついているか、ごまかそうとしているかのいずれかでしょう。
『情けは人のためならず』というのは、決して『手を貸すと、その人のためにはならなくなるから、何もせずにおけ』という意味ではありません。『他人のためになることをしたら、それは自分のためにもなることなんだ』なのです!
それも恩返しとか見返りを期待しない「慈悲」から自然に為される行為です。それこそが「智恵」『この上なき正しさ』なのです!
「我が国の・・・我が故郷の・・・つまりは私のための・・・。」なんて、せせこましい『足枷』はとっとと外して、楽に自在に生きましょうよ。😆
せっかくの自分の人生、最高の生き方をしなきゃ勿体ないというものです。😆
ただ一心に『正しき』道を!ですよ。それも一人じゃない、みんなで一緒に行くんです!!😆
とっても大きくて美味しいお菓子をみんなで分け合って食べるんです!!しかも、そのお菓子は、いくら食べ続けてもなくなりません!!逆に増えていくんです!!😆
解釈を終えて
以上で、三毛猫モカによる「般若心経」の拙い解釈は終わりです。
ここまで読んで下さって、どうもありがとうございました!
スキも、各回二桁を超えています。少しでも皆様のお心に留めていただけたなら、それこそ私にとっても安らぎとなるでしょう。
実際に、今回は私自身にとっても「般若心経」を見直す良い機会となりました。間違いやあやふやな部分があったのです。
noteという場所が見つかったことも、そこで「仏教」を語ろうと思うに至ったことも、少なからずスキをいただく機会を得たことも、やはり『ご縁』あってのこと。心より感謝申し上げます。
さて、これからどんなことを続けましょうか・・・。(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![三毛猫モカ@エッセイスト&プログラマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124691231/profile_b50f44039021ac0fa6fa07e2c8a16630.jpg?width=600&crop=1:1,smart)