見出し画像

【公務員からの転職】ワーママの転職はワガママ…?➁

こんにちは、元公務員ママのMARINAです。

「公務員辞めたい…」と悩んでいる方が、自分軸で楽しく働ける未来をつくるために、キャリア体験や転職情報を発信します。

とても苦労した私の転職体験談

個別コンサルは公式LINEから。
(「公務員から民間への転職必須!3か条」プレゼント中✨)

ワーママの転職活動はやや厳しい➁

①は合理的だから仕方ないな、と思うのですが…

➁は、残念な内容です。

社会のほうを変えていきたいな、と思います。

それは、ワーママへの先入観

「夜は働けないでしょ?」
「突然仕事を抜けるんでしょ?」

つまり、
「仕事より子育てが大事なんでしょ?」

な先入観は、わりとあります。。。

こればかりはまだまだ世の中がワーママの実態に追いついていないなと思います。

いくら、採用面接で

ちゃんと働けるよ!
がっつり働きたいですよ!
家庭内も体制万全ですよ!

と伝えても、伝わらないときはあります。

例えば私は、採用面接で危うい勘違いをされかけました。

それは、

「子どもが生まれたから、ワークライフバランスをととのえるために転職したいだけなんじゃないの?」

というもの。

こう思われるのは、危険でやっかいです

戦力にならないと、
判断されてしまうから
です。

転職時のマミートラック。

私の場合は、危なかったけど、ラッキーでした。

採用担当が「落とす」ではなく
「再度役員面接をする」と判断してくれたからです。

そこでうまくアピールできて、
首の皮一枚つながったのでしょう、
内定をもらえました。

ワーママの採用は大きな賭け

ワーママの採用は、たぶん企業には大きな賭けなのだろうと思います。

いろんな価値観で、
いろんな働き方をするワーママが、
本当に様々いるからです。

それが一見わからないから、
「ちゃんと働けるの?」と警戒される。

結局のところ、働きぶりを見るまでは信頼してもらえないのだろうな、、、と思います。

要するに。

面接で注意してほしいのは、

働き方についての言及は慎重に!!

ということです。

ワーママ×在宅勤務
ワーママ×時短勤務
ワーママ×フレックス

どれも、警戒する人が一定いるということを忘れないでください。

▼個別コンサルは
公式LINEから
(初回相談無料キャンペーン中

・キャリアの「軸」を見つけたい
・職務経歴書の書き方を教えてほしい
・転職後、最速で成果を上げたい

※転職先の紹介や斡旋はできません。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?