肢体不自由リハビリ半年間完了。
仙台の大学病院で夏から通い初めた肢体不自由リハビリの半年間が無事に終了しました。
コロナ禍での通院は大変でした。
地元からの高速バスが運休に為って仕舞い新幹線+在来線での通院に為りましたが、頑張って半年間通いました。
遠方通院なので、1ヶ月に1回とはいえ片道300km往復600kmを日帰りは辛かったです。
受診と抱き合わせられた時は1泊しましたが、殆んど日帰り
リハビリ内容事態は辛くは無いです。
期間終了後に自主トレ出来る内容をレクチャーして貰う感じ
理学療法で作業療法で2時間。
近かったら2週間に1回通えたんですけどね。
あと慢性蕁麻疹にも悩まされましたね。
東京のアレルギー外来ある皮膚科に辿り着くまでが長かったな
出来る事と出来ない事がハッキリ分かったのも収穫でした。
作業療法は全集中すればall💯点満点出せますが、終わった後上半身ごがパンパンに張って可動域が極端に狭まります。
握力だけば要介護認定のまま、どうにも為りませんでした。
頸髄損傷&胸郭出口症候群なので医師には先に無理かもと言われてました。
両方とも手術してるし、胸郭出口症候群は3ヶ月に1回ボトックス注射をしていて、これ以上治療が有りません。
因みにボトックス注射を半年間出来ないと握力は0です。
理学療法はストレッチとエアロバイクでした。
ストレッチは懐かしい感じがして、学生時代していた競泳の時のストレッチで経験してる物も多く、難なくこなせる物と激痛走って大変なとの落差が有りました。
エアロバイクは案外漕げました。
片足立ちも30秒づつ出来たし、何回もすると辛いけど
家でも頑張って続け、身体機能の維持を図りたいです。
未だ頑張って自分の足で歩き続けたいから
感覚が喪失はしてるけど、病名判明まで仮病扱いだったので、無理して歩いてたら歩ける様に為りました。
あと、今回東京受診の際に前日に美術館や博物館やショッピングも出来たのと、仙台では観たかった映画を2作品観賞しました。
アートと萌えも補給したせいか、体の動きが良かったです。
受診と抱き合わせでアートと萌えを補給して、作業療法と理学療法の自主トレ頑張ります‼️
あとお手頃価格の美味しいの💗
可愛い💗と美味しい💗は正義‼️