見出し画像

40代で残りの人生について考えてみる#3 死ぬまでに行きたい場所①

40代になると残りの人生のことを考えるようになりました。
自分の今、41歳の考えをまとめておこう、ということでシリーズ化しました。

今回のテーマは「死ぬまでに行きたい場所」の1か所目です。

私が日本以外で旅行や語学留学で行ったことがある国はマレーシアを入れて全部で7カ国。

  • カナダ

  • アメリカ

  • オーストラリア

  • フィリピン

  • タイ

  • 台湾

  • (マレーシア)

今まで海外で見たことや肌で感じたことを思い出しながら、「死ぬまでに行きたい場所」を考えたときに思い浮かんだのは…

エジプト

でした。

これは、スーパー仁くん、ミステリーハンターでおなじみの「世界ふしぎ発見!」を子供の頃から毎週視聴していたことが大きな要因です。
(番組が終了してしまい悲しみしかありません)
また、私が子供の頃はテレビで吉村作治先生のエジプト遺跡発掘のスペシャル番組もよく放送されていました。

今でもエジプトの話で覚えているのは「ネフェルティティ」のことです。
3,000年前のものとは思えない美しい状態で発見された胸像に思わず目を奪われたことをよく覚えています。

ネフェルティティ胸像

また、ネフェルティティは有名なツタンカーメンから見ると義母にあたり、王妃としてエジプト史上どんな女性にもかなわなかった地位と名声を手に入れた特別な存在。


憧れのネフェルティティのいたエジプトに行ってみたい!
ピラミッドやスフィンクスを見たい!


というのが、実は子供の頃からの密かな夢。
こうしてnoteを書くことで思い出すことができました。

マレーシアからだとエジプトまでの最安の航空券(カイロまで)は66,000円程度のようです。(乗り継ぎ1回の場合、2024年10月調べ)
日本からよりも安く行けそうなので、マレーシアにいる間に計画して行ってみてもいいかもしれません。


まずは先立つものがないとね…
ということで、明日からも仕事をバリバリ頑張ろうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集