見出し画像

期待

期待

人の期待に応えようとしたり、相手に期待したりすると
「なんでだ?」とか「分かってほしい」など自分が反応してた。

北海道から帰り彼と暮らしていたらそれが消えていたのに気づく。

彼が迷っていたらヒントをあげたりしていたけど、
それより本人が答えをだして今を一生懸命生きる姿そのままが素敵だし綺麗。
魂の今そのままの美しさ。
(でもサポートはお互いする)

期待しないし、期待に応える必要はない。

今、私は宮古島にいて不機嫌な人に仕事を教えて貰ってる。

質問すれば返事せず不機嫌。
「そうです」
「違います」
「他の人に迷惑です」

など面倒くさそうでノートみたり質問しないと
「みればわかりますよね!」
「わからなかったら聞いてください!」
(でも、あなた聞かれたくなさそうですけど)
口調が荒く質問してもしなくても不機嫌。
(私の父が投影する)

1日1回は私に吠える人😆

ただ、言われても以前のように視野が玄関の覗き穴くらいに狭くなる事がなくなっている。

何故かと言うと多分相手の期待に答えてないし相手に期待してない。
(コワイけど薄れてる、そもそも彼女本人ではない)

以前よりコントロールされにくくなっている。

言われても受け取っていない私。(コワイけど)

そんなこんなで相手の期待に応えないし、
私に期待されても私は応えられない。

他人に期待すればするほど期待に応えてくれない相手に感情が出る。

期待しなければそのままの相手をみる事が出来る。

さらに期待を手放そう〜。

そしてコントロールされにくい自分になるぞー😁✨

新たなステージに上がっている😎

いいなと思ったら応援しよう!