![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135318342/rectangle_large_type_2_a797a89f1464a1c747dd487adae761ed.jpeg?width=1200)
私たちがこの世に生まれる理由は?〈後編〉(『太陽の法』ポイント解説㉑)
この記事に目を通して下さり、本当にありがとうございます!
私の記事では、大川隆法先生の累計3500回の法話、3100冊以上の著書から、おすすめポイントを紹介しています。
現在、大川隆法著「太陽の法」のポイント解説に挑戦しています。
2024年、「何か一冊オススメ書籍は?」と訊かれたら、間違いなく『太陽の法』をおすすめさせていただきたいです。
「太陽の法」
![](https://assets.st-note.com/img/1711552185564-VXki8jROZ9.jpg?width=1200)
『太陽の法』は幸福の科学の基本書かつ最重要経典です。
大川隆法先生は、1986年7月に大手総合商社を退社・独立後、わずか19日間で、自動書記にて、この『太陽の法』を書き上げたと言われています。
(自動書記とは、天上界の啓示を受けて、ひとりでに文章を綴っていくような状態です。)
つまり、この『太陽の法』こそが、華々しい経歴を誇ってきた大川隆法先生が、学歴や出世街道など、約束されたエリートとしての未来全てを投げ捨ててでも書きたかった、真理の一書、ということになります。
以後、『太陽の法』は当会の根本経典として、30年以上もの間、人々の心を潤し続け、世界23言語で発刊の大ベストセラーとなっています!
人類の永遠の疑問への答えを明確に説き明かした「太陽の法」。
その魅力の一端なりとも、このnoteにてご紹介できれば、この上なく光栄です。
この一冊と出逢うために、あなたは生まれてきた―。
その言葉の意味を噛みしめながら、このnoteで出会ったすべての皆さまに、愛をこめて、『太陽の法』との出会いを贈ります。
第20回目となる今回は、いよいよ『太陽の法』第4章「悟りの極致」に入ります!
第1節「悟りとは何か」、第2節「悟りの功徳」をもとに、「私たちがこの世に生まれる理由」について、ご紹介します。
少し長くなってしまったので、前編・後編に分けてお届けしています。
前編はこちら。↓↓
それでは、後編に入ってまいります。
何卒よろしくお願い致します。
天上界では心はガラス張り✨
![](https://assets.st-note.com/img/1711555445590-sCuHjsZG2p.jpg?width=1200)
天上界では、お互いの心がガラス張りで、だれからでもわかるため、不調和な心をもっていたのでは、とても同じ世界にはいられなくなります。
したがって、毎日会う人々は、みんな、自分と気心がしれたすばらしい人々です。
そこでは、お互いが愛し合い、生かしあう世界です。
天上界では、お互いの心がガラス張りだそうです!
考えていることが分かるというのは恐ろしいことですが、自然とフィーリングの合う人が集まりやすいのでしょう。
自分と合わないタイプと一緒に過ごさなければいけないのも、この世の修行ならではと言えそうです。
霊界では、姿も形も自由自在
また、霊人たちは、自分の年格好を自由自在に変えることができます。
また、ほしいものがあれば、強く念えばすぐ目の前にあらわれてきます。
そして、すべての人が、少しでも真理に目覚めようと、それぞれの段階において、修行にはげんでおります。
まるで魔法使いのようですが、霊界では念いがすべての世界。
自分の年や格好をすべて思い通りに変えることもできるし、ほしい!と強く念じたものは、自分の前にあらわれてきます。
地獄霊たちは原則、地上に生まれ変わることができない
地獄にいる不調和な霊たちは、決して地上界に人間として生まれ出ることはできません。
彼らの心は、闘争と破壊の心であり、そのような心でもって、人体に宿ることは決して許されないからです。
残念ながら、地獄に堕ちてしまった方は、自らの罪を反省して天上界に上がるまでは、再びこの世に生まれかわり、魂修行をすることが原則許されていません。
つまり、私たちは皆、天国から生まれてきた存在、ということになります。
地上に生まれかわるために必要なこととは?
では、この地上に生まれかわるためにはどうするか。
まず、少なくとも、四次元幽界(精霊界)の住人であることが必要とされます。
そして、天上界の人間として、自らが霊的なる存在であり、仏の子であるということを多少なりとも悟らなくては、この地上に生まれ変わることはできません。
したがって、最低限、なすべき反省がおわっていない場合には、そういう人は、転生できないのです。
私たちが地上に生まれる時は、「自分の本質が霊であり、仏の子である」ということをそれぞれが自覚していることが多いようです。
その上で、すべてを忘れて、新たな肉体に宿り、修行する道を選んでいきます。
この世に生まれ変わることは、ひとつの試練
![](https://assets.st-note.com/img/1711556170197-rqSffXKJKP.jpg?width=1200)
このように、地上に生まれかわるということは、天上界にいる者にとっては、当初からひとつの試練だといえます。
また、長年地獄界にいて、やっと反省をおえた霊にとっては、人間として再出発し、もう一度やりなおせるチャンスでもあるのです。
天上界で自由自在に生きていた霊にとっては、肉体に宿るということは、すなわちこれ、自らの霊性、仏性が試されるときなのです。
霊的に自由自在のときに、仏を信ずることは容易です。
しかし、この三次元の物質世界のルールのなかで生活して、一体どれだけ四次元以降のルールを悟れるか。
仏の力を悟れるか。
仏の力が働いている世界であることを悟れるか。
それが徹底的に試されるのであり、この試験にパスしてはじめて、人間は、もといた世界以上の高次元世界へと還ってゆけるのです。
私たちが天上界から生まれ変わってくる理由は、
神や霊やあの世の世界が一切分からないこの三次元に投げ出されて、
それでもなお、神仏の存在を感じられるか。
悟りへの道を歩もうとするか。
この辺りを試されているということです。
つまり、この世において、自分の人生を、どれだけ主の説かれる真理に近づけられるかが大切になります。
真理に近づけば近づいた人ほど、合格点がもらえる世界なのだと思います。
地獄から反省して生まれ変わったのに、さらに深い地獄に堕ちる可能性も
長年、地獄界で苦しんでいて、やっと反省の境地に到達し、仏の子である人間としての最低限の悟りを得た人々は、「今度こそ立派な人間になってみせる」と意気込んで、この地上界に生まれてきます。
しかし、三次元の物質世界の荒い波動に強い影響を受けて、仏の子としての自覚を得ることのないまま、深く欲望の世界に耽溺し、再び天上界に還って来ることなく、さらに暗黒の地獄へとくだってゆく人もおります。
やっとの思いで反省し、地獄から出てきた方が、「今度こそ立派な人間になるぞ!」と意気込んで、この地上界に生まれてくることも。
しかし、やっぱり生まれたら欲望の世界に染まり、死後は再び、さらに深い地獄の世界へと堕ちてしまう、という悲しいパターンも多く存在するようです。
地上世界は、霊界では会うことのできない人に会うチャンスでもある
![](https://assets.st-note.com/img/1711556729031-V2UvUFc44q.jpg?width=1200)
この三次元の物質世界、現象世界というものは、それだけきびしい修行の場だといえます。
しかし一方では、救いもあります。
実在界においては、決して会うことのできない人々が、この三次元世界においては、一堂に会する。
そういうチャンスがあるのです。
肉をもった光の大指導霊に会うこともできるし、地獄のサタンに心が通じている人に会うこともできる。
「波長同通の法則」といものがあり、天上界では、自分の認識力よりも高い天使や菩薩のような方々に、軽々しく会うことはできません。
ところが、一旦地上に生まれれば、皆がおなじこの三次元世界で生活していくわけです。
そのため、霊界であれば絶対にお目にかかることができないような尊い方と、この世では出会い、教えを乞うチャンスなのだそうです。
こんな素晴らしい機会を無駄にするわけにいかないですよね!
生まれ変わることによって、平等に人生をやり直す機会が与えられている
こうした人々が、同じスタートラインに立って、オギャアと赤ん坊として生まれて、平等に人生をやり直す機会が与えられているのです。
すなわち、悟りの功徳とは、人生のやりなおしがきくというところにあるのです。
また、過去に地獄に堕ちていた人も、過去に偉い天使だった人も、すべての人が平等に再スタートがきれるのが、この地上世界になります。
そういう意味で、私たちは何度でもやり直しのきく世界を与えていただいており、失敗した分のやり直しも可能にしていただいています。
このことからも、主が私たちに、「失敗してもいいから、魂の向上を目指して、自分の足で歩いてきなさい」、と願われていることが分かります。
この世には苦しみや悲しみも沢山あるけれど、私たちの学びが一気に深まる絶好のチャンスなのだと考えれば、「乗り越えてやるぞ!」と思えるのではないでしょうか。
〈まとめ〉
![](https://assets.st-note.com/img/1711556889440-y3NGswGOCR.jpg?width=1200)
いかがでしたでしょうか?
今回のまとめポイントを載せておきますね🌟
天上界では心はガラス張り
霊界では、姿も形も自由自在
地獄霊たちは原則、地上に生まれ変わることができない
この世に生まれかわることは一つの試練
地獄から反省して生まれ変わったのに、さらに深い地獄に堕ちる可能性もある
地上世界は、霊界では会うことのできない人に会うチャンスでもある
生まれ変わることによって、平等に人生をやり直す機会が与えられている
この世に生まれ、修行をするということは、大変な覚悟が必要であり、また、大きなチャンスでもあるのですね!
リスクを冒して生まれてきた私たちは、勇気ある求道者といえそうです!
前編・後編を通しての答えはこちらです!
【私たちがこの世に生まれてきた理由】
①自分をもう一段、飛躍・向上させるため
②平等に人生をやり直す機会が与えられているため
今回も最後までご覧くださり、誠にありがとうございました🌷
※『太陽の法』を本格的に深く学びたい方は、書籍の方を強くお勧めさせていただきます!
〈Amazonはこちら↓↓〉
〈公式通販サイトはこちら↓↓〉
※「太陽の法」ポイントまとめ☆マガジンをつくりました!
本日の記事もこちらに所収されます♪↓↓
※自己紹介&サイトマップをつくりました!全記事一覧はこちらになります。↓↓
※「X」もやっています!よろしければフォローいただけますと嬉しいです♪
真理花@大川隆法著作愛好家(@Marika777hs)さん / X (twitter.com)
<お知らせ>
「太陽の法」をもっとじっくり深めたい!という方へ。
現在、全国の幸福の科学の精舎にて「太陽の法」公案研修を開催中☆
「太陽の法」の一節を元に、自分自身とじっくり向き合います。
日帰り研修・一泊研修共に開催されています。
気になる方は、直接お電話等でお問い合わせください♪