自己紹介Ver.2
初めまして。マリベル・P・モンステラです。
(以前よりもしっかり自己紹介を書いてみました!)
まだnoteを始めたばかりではありますが、記事をいくつか書いてみて
今まで頭の中で思い描いていただけのこと、友人に話してみたこと、どこかノートに書き留めたことなど
あちこち散らばって表現してきたことを、文字にしてまとめて残すことができることに魅力を感じています。
特に夢日記。私の変な夢の話を楽しく読んでくれそうな方へ届けられる行き場所を見つけて嬉しく思っています。笑
*
ということで、改めて自己紹介します。
1. 名前の由来
MARIBEL・P・MONSTERA (マリベル・P・モンステラ)
名前は気分でちょくちょく変えてしまうかもしれません笑
ですが、マリベル(Maribel)は、私の本来のあだ名兼ダンサーネームで、呼び名として既に使ってくれる友人もいる、お気に入りの名前です。
学生時代にスペイン語を履修した際、初回の授業にて、スペイン人の先生から【スペイン人の下の名前一覧】が書かれた紙が配布され
「みんな、そこから好きな名前を選んで。このクラスではその名前を使います。」
ということで(笑)、単純に本名に似ていて簡単に覚えられるこの名前を選んだことがきっかけです。テストもMaribel表記でした(笑)
「P」と「モンステラ」は、私が大切に育てている観葉植物(トップ写真)の名前です。
「・P・」がポカンとしている顔文字のようでお気に入りです。
2. 来歴
セーラームーンごっこを幼少期に経験し、たこやきマントマンや、おジャ魔女どれみのオープニングソングを歌える世代として、日本で生まれ育ちました。
実家に高橋留美子の漫画がたくさんあり、自然と漫画を読み始めました。
小さい頃から熱が出ると必ず見る夢があったり、結構夢を見ました。
家族で海外旅行に行ったことはありませんが、中学時代から海外に興味をもち、英語を熱心に勉強し始めました。きっかけの一つは英語の先生でした。海外経験豊富で発音もきれい、そして会社を辞めて学校の先生になったということで人生経験も豊富な大人の女性に見えました。
そして高校生の時に幸運にも初の海外、カナダにてホームステイを数週間経験し、世界が広がったことを皮切りに海外への興味がより強くなりました。
しばらーくして、英語の教員免許を取りましたが、英語スキルはまだまだ足りない。先生の経歴も思い出し「まず社会人になって海外経験を積もう!」と先生にはならず企業に入社を決めました。
それからだーいぶ経った頃、仕事でイギリスに住みまして、そこでチリ人パートナーに出会いました。現在、私は日本にいるのですが(彼はイギリス)また近々イギリスに住み働く予定をしています。
英語の先生の夢はどうなった?!(笑)これは今のところは分かりません。というか、英語を一向に満足に扱えません(笑)
それでも、いつか教育関連の仕事に携わることが出来たらいいなぁと思っています。将来の夢の変遷についてもいつか書きたいと思います。
3. 趣味
趣味は、ダンス・テレビ・漫画・安い古着屋さんで宝探し です。
スポーツに関しては、「お前、運動神経悪いよな」と、ド直球で同級生男子に言われたことがあるほど、サッカーをすればボールを踏んで転んでしまったり、バスケをすればボールが飛んでいく方向へうろちょろ走って終わってしまったり、水泳は平泳ぎが出来なくて(クロールはできます)、好き好んで運動しようと思いません(笑)
しかし、ダンスは大好き!音楽と共に全身を動かして表現できるのはとっても楽しいです。カードキャプターさくらの影響を受け、バトントワリングをかじり、その後、社交ダンスやフラメンコもかじりました。
直近は専らベリーダンス・阿波踊り・ボリウッドダンスにはまっています。
また、漫画は大好きです。同じ作品を何度も読み返すタイプです。
4. noteに書きたいこと
私が発信するのは主に以下の内容になります。
①夢日記
noteを始めた一番のきっかけは夢日記を公開することです笑。夢で作った短編小説だと思っています。少しでもドキドキワクワクやクスッと笑いを届けられたらいいなと思っています。
②海外関連の情報(イギリス生活&国際恋愛含む)
イギリスに住み始めた時、日本人のブログに何度も助けてもらいました。洗濯機の使い方や、スーパーでオススメの洗剤を比較する時なんかも、検索をすれば先輩日本人の経験談や写真がヒットしたのです。ありがたや〜
外国人との恋愛も、(これはもしかして文化の違い?)など友人に相談しても困らせてしまうだけなことを、先輩たちのブログを通して共感したり気付きを得ることができました。
今は渡航が困難な時期ですが、海外旅行や留学含め海外に興味がある方へ、あくまで私の一例ではありますが、経験した情報を発信出来たらいいなと思っています。近々イギリスに移り住んだ際は、生活情報をお伝え出来たら嬉しいです。
③エッセイ
①、②と重なるところもありますが、日常生活で発見した面白いエピソードを書き起こして、「ドキドキ・ワクワク・ハラハラ・笑い」を届けられたら嬉しいな〜と思っています。
なんて言いましたが、要するに、ただの日記です笑
④英語学習(NEW)
自分が最近つまずいた英単語や英語表現を復習し、イメージと合わせてなんとか記憶するという取り組みをnoteでしたいと思います。基本的に自分のため(笑)なのですが、もしかしたら誰かの役に立つかもしれない・・・希望を込めています!
5. ざっくりまとめ:夢日記&日々のオモシロ体験記(海外情報のふりかけ付き)をお届けする予定です。
どうぞお楽しみに!
よかったらスキ・フォローしていただけるととても嬉しいです!