
今年頑張った自分へのご褒美に!おすすめお菓子3選(クッキー編)
デパ地下のお菓子売り場ってワクワクする。頻繁に購入するわけではないけど、ことあるごとに訪ねて新商品を眺める。
うっとり。
これまで食べてきたデパ地下菓子(クッキー)の中より、心からオススメしたいものを3つ選んでみました。
▪️アトリエうかい フールセック・サレ缶
都内中心にレストランを展開する「うかいグループ」の洋菓子店。
ここのクッキー缶。オススメは「サレ缶」です。
サレとは、フランス語で塩。つまり塩味のクッキーなんです。トマトやバジル、チーズやベーコン味のクッキー、メレンゲ菓子がびっしりと。辛党の方にも自信を持ってオススメします。
食前酒にあわせたり、おつまみとしていただけるクッキー。実際にうかい亭で食後のプティフールとして提供していたものが好評だったことが「アトリエうかい」の始まりとのこと。
お高いんだけどやめられない、とまらない。
オンラインの他、下記店舗での取り扱いがあります。
・たまプラーザ
・エキュート品川
・トリエ京王調布
・髙島屋京都店
・髙島屋大阪店
▪️Fika ハッロングロットル(アプリコット)
新宿伊勢丹に店舗を構える「Fika(フィーカ)」
北欧の国 フィンランド、ノルウェー、デンマーク、スウェーデンの伝統的なお菓子を集めた北欧洋菓子専門店です。
ハッロングロットルはアプリコットの他に、ストロベリーとリンゴンベリー味があります。
それぞれの果物のコンフィチュールが中央に配されているしっとり食感のクッキー。個人的にはアプリコットをオススメします。
北欧の寒い冬をイメージしながらスパイスの入ったミルクティーなんかと合わせたい!
▪️西光亭 くるみのクッキー
もう、なにがなくともオススメしたいのが西光亭のくるみのクッキー。
Amazonのリンク貼っておいてなんだけど、これば是非オフィシャルで購入してください。
メッセージや箱の絵柄など無数にあります。
私は退職の際、本店へ伺い3個入りのものを40個ほど購入、お世話になった方々へ心を込めてお渡ししました。
「ありがとうございました」「お世話になりました」とか「がんばってね」といったメッセージのちょうど良さ、箱の可愛さ、それからなんといってもホロホロ食感のくるみのクッキーがなんともいえない味わい。
箱は紙製ですが丈夫なので、飾ったり小物入れに使えます。
本店は小田急線・代々木上原の駅から徒歩20分ほどの場所にあります。人ひとり入れるくらいの小さなちいさな店舗。その他には松屋銀座にも入っています。
どうでしょう。
少し贅沢ですが、2023年頑張った自分へのご褒美や年末年始の手土産にいかがでしょうか。
※当ページのAmazonリンクはAmazonアソシエイトプログラムを利用しております。