見出し画像

人の目を気にしながら話題性のあるゲームを義務感で遊んだ結果、楽しめなくなった話

ここ10年以上、他人が書いたレビューや約束された神ゲーの噂をもとに、遊ぶゲームを選んでいました。

昔はスキマ時間使って、ゲーム遊んでいましたが、今はその気力がなく、時間ないと遊べないという思考になりました。

神ゲー、面白い、話題性あるという理由でPVを大して見ずに買うようになりました。遊んだ時のガッカリ感を味わいたくないから。

思えば、小さい頃に培ってきた自分のプレイスタイルが、ネットによって否定されました。速くクリアして売った方が良いという考え。色んなゲームやった方が良いよという考え。
5ちゃんねる見ていたら、真っ向から否定された気分で、任天堂だけではなく、ソニーなど触って、ゲームに詳しくならなきゃの思考になってしまいました。

また、ネット環境が当たり前になり、アップデートによる新要素追加、イベントに追われるようになりました。

話題性のあるゲーム遊ぶことは、SNSなどネット上にいる人に置いていかれないようにするためです。まるで興味のない芸能人に、話題について行く為だけに無理やり興味を持たせた自分のようです。

昔から好きなゲームを繰り返し遊ぶことはありました。一方で、芸能人やアイドルに興味がありませんでした。しかし、雑誌などで特集されることがあり、「ファンにならなきゃ」の一心で無理矢理興味持っていました。
話題性のあるソシャゲコンテンツが、人気になった時、「そのゲームを推さなきゃ。いいところ探さなきゃ」になりました。
それは、話についていけない理由で仲間はずれにされたり、いじめられたりして、自分の居場所がなくなることを、極端に恐れていたからです。

話題性あるゲームや、名作ゲームを遊ぶ理由は、「名作だから、遊ばなければ」、「教養だから」の理由です。オタクに憧れて、アニメを倍速で見て、たくさん消化することと似ていますね。
「名作だから、ハマってあたりまえ。ハマらなければならない。色んなコンテンツに興味持たないと!」その一心で頑張って遊んでいました。

また対戦ゲーム苦手です。流行ってるけどね。
対戦ゲームで、下手くそなプレイをして、「下手くそ」と言われたことがあり、バカにされたからです。楽しく遊んでいたのに、それを真っ向から否定された気分になりました。
「伝えることない、伝えるの怖い」のも、伝えたことで、バカにされたりするから無駄だと感じたからです。否定されることで、相手に合わせる必要が出てしまっていたからです。相手に合わせることしか、自分の居場所を得ることが出来ない。そんな感じでした。

ゲーム下手にコンプレックス抱えていたのは、「誰よりもはやくできるようになる」ことを小さい頃から植え付けらたからです。
進研ゼミなどで「100点目指す」といった謳い文句につられ、いい点を取らなきゃ、そのためには、先取りして、誰よりも早く学ばないと💦
褒められると嬉しいですが、期待に応えなきゃの気持ちが強くなり、余計に苦しくなりました。それで期待に添えることが出来なければ、出来てないと注意される。出来ないことは悪だと植え付けられました。

話題に遅れないように、興味無いことにも、無理矢理興味持たせ、沼に無理やり落とす。
出来ないことが悪いことだから、できないことを克服しなきゃ。だからゲームで、速くクリアし、速く次のゲームをやる。速くクリアし、速く称号をコンプする。
自分のプレイスタイルとは真逆なのに、苦手を克服しなきゃだけで、無理やりやっていました。

本当は、難しくて詰んでも、数年後にいきなりやり出して、そのゲームと向き合ったうえでクリアを目指す。
1本のゲームと長く向き合うのが、自分のプレイスタイルでしょ。なんでやらないの?
ネットによって否定されたから。

去年あたりから、「ゲームを頑張って遊ぶことが出来なくなりました」。
突然、コントローラーを置いてしまったのです。
何やってもやる気が起きない、頑張れない。
軽い鬱の状態が続きました。
仕事から帰宅しても、「やらなきゃ」の一心でパソコンやプレステ5などのゲーム機に張り付こうとしますが、無理でした。

今年に入ってから、ゲームの情報を収集すること自体、すごく怖いことになってしまいました。
「やらなきゃ」が先に出てしまうから、見たくない情報も見てしまうからの2つです。
ゲームの情報を一旦絶ったのですが、好きなコンテンツの情報は、自分から取りに行くので、何とかなるものですね。本当に怖くなってしまいました……。趣味から強制的に離れなければならない時期に来たと思います。

「ゲーム 頑張れなくなった」

これっておかしいですよね?楽しむためにあるのに……。

SNSから少し離れてみて思ったことは、「他人の物差しで比べていた」ことです。

ゲームだと、タイムや勝敗など実績が出ていますが、それが全てだと思っていました。

「タイムを縮めないと」、「ゲーム下手だから、上手くならないと」と思いながら遊ぶって、本当に辛かったです。

ゲームを上手くなった先に何があるか分からなかったので。上手くいくか分からないなかで、ひたすらゲームし続けるのは、きついことがわかりました。

「ゲーム上手くなったら、どうしたい?」
この質問に答えることが出来ませんでした。

純粋に楽しいから、もっと上手くなりたいなら分かります。ただ、「他の人がみんなできているから、うちもできて当たり前」の精神で、SNSの人と比べて遊ぶのは、心に傷をつけるだけです。

人と比べて、頑張ってやること、半ばやらされて遊び続けると、いつか必ず折れる日が来ます。ある日突然頑張れなくなります。

若いうちは頑張れますが、20代後半になると、他の人と比べて優越感に浸ることがモチベーションで遊ぶことが難しくなります。

そもそも気分転換でゲームやるならば、「自分がやりたいように、楽しく遊ぶ」。それが出来れば良いのです。

それが出来なくなった時、一旦離れる時だと思います。

SNSから一旦離れて、自分が生きる目的、価値観を考えてみてください。

価値観が明確になったら、今までの悩みがちっぽけなものになりました。

「なんで人と比べていたのだろう?」、「どうして落ち込んでいたのだろう」、「なにしてたんだろう」、「自分に正直になればよかった」、「アホみたいにやり込んで馬鹿みたい」

そう思ってしまいました。

余談ですが、私もTA(タイムアタック)やろうかなと思っていましたが、「TAやりこんだ先に何がある?何が得られる?」と思った時、「遊んでるゲームに飽きているし、タイム縮めるより、その時間でスキルアップした方が良いな」と思ってしまいました。

発売日から遊んで、人と比べて、頑張って進んでは落ち込むより、発売からかなり時間たった状態で、遊びたいゲームを遊んだ方が楽しめることがわかりました。そこには「レビュー」や「他者との進行状況での比較」など他人目線の物差しが減り、自分目線の物差しで進むことができるからです。

発売日関係なく、自分のペースでゲームを遊ぶ方が、いいことに気づきました。

発売日から遊んで、「クリアしなきゃ」、「トロコンしなきゃ」。ゲーム内の空欄を埋めるような作業はやってて辛いです。というより、最近ゲーム遊ぶ🟰空白を埋める作業のように見えて楽しめなくなってしまいました。
もう末期ですね。私はゲームに遊ばされている。

次買って遊ぶゲームもそこまでやりこまなそうな自分がいます。

でも、それでいいんです。仮にゲームを積んでしまっても、人生は楽しく生きられます。もっと気軽に遊んでいいんですよ。

長文になりましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?