見出し画像

熱海のリゾートホテル・ホテルニューアカオ宿泊記

先日、週末に夫と熱海のリゾートホテル『ホテルニューアカオ』へ記念日旅行にいってきました!

わたしたち夫婦は、お互いの誕生日と結婚記念日がすべて冬シーズンに固まっているので(さらにクリスマスと年末年始もある)、夏にも楽しみなイベントをつくるべく半年記念日もお祝いをすることにしています(笑)

そんな夏の思い出の記録です🌻

14:00 熱海駅到着

横浜駅から東海道線のグリーン車に乗って、1時間半弱くらいで熱海駅に到着!当日はめちゃくちゃ良いお天気で暑かった…!
駅前からホテルまでの送迎バスが出ているのですが、バスの時間まで少し時間があったので駅前をぶらぶら。

磯揚げまる天でたこ串(夫は海老マヨ串)を買って食べました。美味しかった〜!お昼食べてなくてお腹空いてるけど、でも夕食を沢山食べたいからお腹いっぱいにはしたくない…というわがままが満たされました🤤

15:00 チェックイン

送迎バスでホテルに到着!駅前からは10分ほどでした◎

到着してさっそく1杯…🍺

ホテルニューアカオは「ホライゾン・ウイング」「オーシャン・ウイング」の二棟に分かれています。今回わたしたちは「オーシャン・ウイング」に宿泊しました!

公式サイトより

先日お友達とホライゾン・ウイングに泊まってきた夫いわく、ホライゾン・ウイングのほうが新しくて建物自体が綺麗ではあるものの、レストランやお風呂が遠くて移動に時間がかかったとのこと。利便性や昭和レトロな雰囲気を楽しむことを考えるとオーシャン・ウイングの方が良いのかも。

インドアプールで遊んだあと、露天風呂「波音」でまったり。

インドアプール。お子さん連れのファミリーで楽しむにはちょうど良さそう◎我々は泳ぎ足りなかったので翌日海に行こうと決意(笑)/写真は公式サイトより
露天風呂「波音」ReFaのドライヤーがあったのも良かった◎/写真は公式サイトより
缶詰バーで缶詰をつまみに1杯飲んだり
ワニワニパニックで遊んだりも🐊

18:30 夕食ビュッフェ

楽しみにしていた夕食ビュッフェ!
たくさん食べるぞ〜!と意気込みながら『メインダイニング錦』へ。

ダイニングへ向かう廊下からテンション上がる!
窓際の席に案内いただきました、ラッキー🌟
静岡ビールで乾杯🍺
ゴージャスな雰囲気にテンション上がる〜!

和洋中さまざまなメニューがあり、地元の食材をつかったお料理もたくさんで、どれもレベル高くて美味しかった〜!
飲み放題もつけてお酒もたくさんいただきました(笑)

お腹いっぱいになったあとは、ホテル内を散策。

ロビー
風車のフォトスポットも🌻
夜のニューアカオ
レトロな雰囲気の階段

翌朝 7:00 起床、朝風呂

朝一で、昨晩入ったのとは別の温泉「スパリウムニシキ」へ!

絶景で気持ちよかった〜!!お風呂からの眺め的にはこのお風呂が一番良さそう✨/写真は公式サイトより
お風呂からの帰りに。今日もいい天気!

8:00 朝食ビュッフェ

昨晩と同じくメインダイニング錦で朝食ビュッフェ!
夕食とはまたメニューが違って、朝食もとても美味しかった…!
とくにライブキッチンでいただける揚げたてのアジフライが最高でした。柴漬け入りのタルタルソースがめちゃくちゃ合う✨

朝食後にはダイニングの上にある屋上庭園にも☀

10:00 チェックアウト

あっという間の一泊二日!
美味しいごはんをいっぱい食べて、温泉でまったりして、レトロでゴージャスな雰囲気やオーシャンビューも満喫できて、とても良き宿泊でした◎

チェックアウト後は、熱海サンビーチでがっつり遊んで帰りました🌊

ホテルからのバスで、熱海サンビーチで降りたい旨を伝えると途中下車させてくださいます☀


海で遊ぶ予定をしてなかったので最低限の水着しか持っていっておらず、ラッシュガードなしで遊んだらめっちゃくちゃ日焼けしました。沖縄旅行のときよりも全然焼けた😂やはり日焼け止めをせっせと塗るよりも物理的な紫外線対策が一番だということを学んだ32の夏…

まあでも夏を楽しんだ証拠ということで、この日焼け跡も愛しながら残暑を過ごしていきたいと思います😌




いいなと思ったら応援しよう!