
Photo by
tarofukushima
五泉市:認知症相談会と疾患センター医師の同席 #673
このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。
「難聴に関する話題いろいろ ##30」を更新しました。
はたはたです。
いつもnoteみていただきありがとうございます。
新潟県五泉市の認知症カフェと認知症相談会についてです。
この認知症カフェと認知症相談会という形、そして今回のように認知症疾患医療センターである五泉中央病院の医師、看護師、医療相談員が参加しており、住民さんの不安をその場で解消する良い形式だと感じました。
五泉会場は先週終了していまいましたが村松会場まだ予定がありますので興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。
●五泉会場
日時 令和5年10月20日(金曜日) 午後1時30分~3時
会場 五泉市立図書館 2階 会議室
●村松会場
日時 令和5年11月10日 (金曜日) 午後1時30分〜3時
会場 村松保健センター
内容は下記の通りですが参加費もしっかりとって、ちゃんとした内容で運営するという形も今後のあるべき姿だと感じています。
●ミニ講話「認知症に関する薬と作用について」
講師 五泉中央病院 認知症疾患医療センター長 佐藤 光弥 先生
●軽体操・脳トレ
●カフェタイム
●認知症相談(希望者のみ)
参加費:200円(お菓子代)※飲み物は各自ご持参ください
対象:一般市民、認知症の当事者、その家族、認知症に関心がある方など、どなたでも参加できます。(申込不要)

ぜひ他の市町村の運営の参考にしていただけたら幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございました。
認知症カフェと認知症相談会
いいなと思ったら応援しよう!
