
一眼レフカメラをマニュアルで撮影する初心者「イナズマ稲妻かみなり雷サンダー編」
せっかく一眼レフカメラを買ったなら自動撮影だけじゃなく、自分で設定で楽しんでみよう。
雷の撮影は初心者向けだと思います。
一応撮影方法を説明します。
モードはシャッタスピード優先かマニュアルで。
稲妻は一瞬なので、それに合わせてシャッターを押してもなかなか写らないので、確率を上げるためにシャッタースピードを遅くします。
そうすると光がたくさん入るので絞りはF値多めでISOは低めで。
シャッタースピードが遅い分、三脚が必須になります。
根気よく空を見ながらシャッターを押し続けましょう。
ボクの写真は日中なのでシャッタスピードは1/20くらいでしたが、夜であればもう少し時間を稼げます。
稲妻の光を太めにしたり、細めにしたりも光の調節で頑張ってみましょう!
いやーカメラって本当に面白いですね!