
大門坂 2023/12/31 那智勝浦





大晦日に大門坂を歩いてきました。
雨上がりだったため、大門坂はとても艶やかで輝いていました。
私はこの地の観光ガイドをしており、何度も大門坂を歩いていますが、やはり雨上がりの景色が一番好きです。
来年は熊野が世界遺産に登録されてから20周年を迎えます。
見どころはたくさんありますが、生憎のお天気だからこそ出会える美しい景色もあることを皆さんに知っていただきたいと思います。
2024年は、ぜひ那智山へお越しください。
大晦日に大門坂を歩いてきました。
雨上がりだったため、大門坂はとても艶やかで輝いていました。
私はこの地の観光ガイドをしており、何度も大門坂を歩いていますが、やはり雨上がりの景色が一番好きです。
来年は熊野が世界遺産に登録されてから20周年を迎えます。
見どころはたくさんありますが、生憎のお天気だからこそ出会える美しい景色もあることを皆さんに知っていただきたいと思います。
2024年は、ぜひ那智山へお越しください。