大人の方の発達障害を行政に相談するとどうなる?
ここ1か月、カウンセリングサイトの作成にかなりの時間と労力が必要でして動画については完全に更新が止まっている次第…。
しかしサイトもようやく95%完成というところまでやってきましたし、少しずつyoutubeも再開していきたいところです。
なにせ登録者数13人という、今や日本を代表する一大マンモスチャンネルとなっていますから…!
(…言いきったもの勝ち)
さて今回は1か月ほど前に投稿した動画をご紹介しておきたいと思います。
タイトルにもありますように、テーマは大人の発達障害と行政相談について。
以下、僕のサイトまのぱぺ相談室のブログから引用です。
次回の動画ですが、1週間以内に上げられたら…という目標で鋭意制作中です。
ちなみにテーマは「知能検査で一喜一憂しないために大切な見方」についてです。
知能検査も深掘りすると途方もない情報量になってしまうので、あるテーマに絞ってコンパクトにお届けします。
知能検査って数値で結果が出てしまうので、どうしてもいろいろとインパクトが強いですが…正しい知識を身に着けて結果に振り回されないようにすることも大事、という主旨の動画となる予定です。
あれもこれも一人でやっているため、なかなかハイペースで更新とはいきませんが…引き続き生温かく見守って頂けると嬉しい限りです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートって…素敵やん?
島田紳助さんが伝わるのっていくつぐらいの方までなんでしょうね。