【生後2ヶ月】子どもの成長と慣れてきたお世話
2024年8月に第一子を出産しました。
生後2ヶ月を振り返って記録に残します。
生後1ヶ月の記録はこちら。
https://note.com/mano225/n/n25bf672ff7f0
生後2ヶ月の記録
手の存在を知る
最近はよく、こぶしを握ってなめなめしています。
あごが外れてしまう!ってくらい口を開いて食べようとしていることも。
朝はお腹がすいているのか、こぶしをちゅぱちゅぱする音で私も目覚めます。
もうミルクいらないを表現する
今までは、与えられた量を飲んで、多かったら吐き戻していました。
最近はお腹いっぱいになると舌で哺乳瓶を押し出したり、ほっぺた側に持って行ってもごもごし、飲んでるフリをしています。
いつのまにそんな技を覚えたんだ!?
少しあやしたりして時間をあけてまたあげると、お腹いっぱいだったことを忘れて飲んでくれることも。
メリーやボールで1人あそびをする
起きてる間、ちょっと待っててほしい時間に、メリーをつけていたところ、たまに目で追うように。
上からボールをぶらざげてみたら、腕でてんっとボールをパンチしていました。
揺れるボールが気になるようで、遊びたいけど思い通りにいかず、手足をばたばた。
1人あそびしているうちに家事をやってしまいたいのに、成長に驚いてしまいつい動画をとってしまいます。
はじめての予防接種
小児科医の前で、最初はきょとんとしていましたが、注射をされるとすぐに顔が真っ赤になり、口はへの字、うぇーーーん!えっえっ!と泣き始めました。
注射は3回あったので、3回繰り返し、見ている方が苦しい・・。
注射痛かったね、頑張ったね。
親がしっかり疲れてしまい、帰りはケーキ買って帰ることに。
家についてコーヒーとケーキを食べましたとさ。
副反応もなくその後お昼寝してくれ、ひとまず安心しました。
ねんね
夜長くて6時間寝る日もでてきました。
親としては体を休められるし、集中してやることを終わらせられるし、本当に楽になりました。
今後夜泣きが始まったり、寝なくなったりするのかな、と思うと今だけのボーナスタイムなのかな。
私の心境
ようやく子育てに慣れてきました。
日中のミルクの間隔が空くようになり、少しずつ生活リズムもでき、夜は長めに寝てくれる。
ちょっとした成長でこれほど体と気持ちが楽になるとは、と驚いています。
爪切りやお風呂など、最初はハードルが高かったことも今では一人でなんなくできるようになり、パートナーがいなくてもやれる自由さと、自分でできる自信を感じています。
余裕がうまれ、これまでパートナーに当たり散らかしていたことも気にならなくなり、ギスギスしていた関係は解消してきました。
新生児期はお互い大変だったね、と笑って言えるようになり、出産前のように笑って話すことも増えました。
子どもは将来離れていくから、パートナーとの関係性を大事にしていかないとねと。
いつの間にか子育ての片腕に思っていたけど、2人の関係も大切に、思いやりをもって過ごしたい、と思えています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?