![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130498005/rectangle_large_type_2_73eea8d9c1101c9b6bdb2d78b79210f0.jpeg?width=1200)
かぼちゃのポタージュ
こんにちは、まんまるこあらです。今日はかぼちゃのポタージュのご紹介です。わが家では、お気に入りのブレンダーを使って、色々なポタージュを作ります。ブレンダーやミキサー、フードプロセッサーは買ってもなかなか使わないという方もいるかもしれません。うちでは週に何度も登場します。
<材料:2人分>
かぼちゃ 250g
たまねぎ 1/2個
セロリの葉(あれば)少々
コンソメの素 小さじ1
水 200㏄
牛乳 200㏄
オリーブ油 適量
パセリ 適量
<作り方>
1.かぼちゃは乱切り、たまねぎはくし形に切る。セロリの葉は適当に。
2.鍋にオリーブ油を入れ、かぼちゃとたまねぎ、セロリの葉を炒める。
3.水とコンソメの素を入れ、煮る。
4.ブレンダーにかける。
5.牛乳を入れて火にかける。
6.器に盛りつけ、パセリを添える。
このレシピのポイントはセロリの葉です。セロリはサラダなどに使いますが、葉は余ってしまうことが多いですよね。そんなときポタージュに入れると香りがついて、ワンランク上の一品になります。
そしてこのポタージュだけで、なんと野菜が4種類も摂れるのです。野菜を炒めるのにバターを使わず、オリーブ油を使うのも健康的です。塩分が気になる方は、コンソメの素を少なめに。
牛乳を入れた後温めますが、沸騰しないように気をつけてくださいね。
それでは、これからどんどん色んなポタージュをご紹介していきます。