sHiro

イラストと、四コマ漫画と、フランス語。 すきなことを、たのしくしようをモットーに、いろんなものをつくろうと思います。

sHiro

イラストと、四コマ漫画と、フランス語。 すきなことを、たのしくしようをモットーに、いろんなものをつくろうと思います。

最近の記事

からあげキアゲハ〜④ワタシたちの場所〜

からあげキアゲハ、旅立ちの時。 まだ幼虫の姿でいたキアゲハを見てわたしはほっとしたのですが、その日のからあげキアゲハは元気がありませんでした。温室育ちのキアゲハにアシタバのツボミはいけなかったのかしら。そんな心配をしていたら、キアゲハは次の瞬間見たこともないような大量のフンをしました。いわゆる下痢です。 これは最近知ったことですが、ふだんはコロンとしたフンをするキアゲハの幼虫は、蛹になる段になると水分を多く含んだフンをするのだそうです。当時のわたしはそんなこと知りませんで

    • からあげキアゲハ③ハコイリなわたしたち。

      からあげキアゲハのおうち これは本物のからあげキアゲハの写真です。ウソみたいな話ですが、こんな風に虫かごはおろか囲いもしていませんでした。というのもこのキアゲハはいつも同じところにいたのです。別な葉っぱをを食べに出かけ、真ん中の葉っぱに帰ってきます。そして少し下におりてポトリとフンをしては、また同じ場所に帰ってくるのです。 我が家の小さな畑に毎年現れるキアゲハたちもまた、毎日同じところにいます。今朝も畑にいるキアゲハの幼虫を見てきましたが、やはり昨日と同じところにいました

      • からあげキアゲハ〜②

        前回も言いましたが、キアゲハは、パセリやニンジンなどセリ科の葉っぱを食べます。我が家にはパセリもニンジンもありませんでしたが、同じセリ科のアシタバがありました。天ぷらで食べようと父が植えたは良いものの、毎日収穫はしませんから、気づけばキアゲハの大衆食堂になっていたのです。 「ようこそ我が家へ。」 家に帰るとわたしは畑からアシタバの葉っぱを取ってきて、ゼリーのカップに入れました。そして大きなアシタバの葉っぱの上に、パセリの葉っぱごとキアゲハの幼虫を置きました。 生物学的に食

        • からあげキアゲハ〜①出会い〜

          これは10年以上前に、とあるレストランで出会ったキアゲハのお話。 当時わたしはクサっていました。銭ハゲをそこかしこにこさえながら書いた修士論文も、大学から「進学」を選んで続けたフランス語も、何かに使うには中途半端で、大学院を卒業した今、進学なのか就職なのか、どこへ行けばいいかわからなくなっていたのです。さらにはこの時期人生初の大失恋もしてわたしの人生はお先真っ暗。そう、まるで暗闇の中にいるようでした。 仕事もナイ、愛もナイ、あるのは悩む時間だけ・・・。ちくしょうなんて人生

          カレンダーdeフランス語:4月はじまりカレンダー

          4月はじまりのカレンダーができました! カレンダーの特徴①毎月1つのフランス語表現 カレンダーには、イラストと一緒に覚えられるフランス語表現が入っています。フランス語を勉強していると、不安混じりに思う「辞書で見たけど、この表現本当に日常的に使うのかな?」という疑問。日常的に使う表現ばかりですから自信を持って使ってみてください! また、春夏秋冬、その季節に合った表現を選びましたから、その月に何度も使ってみてください。梅雨シーズンに、”Il pleut(雨だね).”とばかり言

          カレンダーdeフランス語:4月はじまりカレンダー

          2022年の挑戦:enfourcher le tigre

          はじめましてからあっという間に1ヶ月。昨年12月は、来年こそはInstagramとこのnoteを毎日更新するぞー!なんて思っていたのに、新年の目標とはかくも易く壊れるもの哉。。。 目標を掲げては挫折するわたしですが、2021年はいくつかあった目標の一つ、オリジナルカレンダーを作りました!イラストと一緒にフランス語表現が学べるだけでなく、日本とフランスの祝日と暦もわかるというスグレモノ。ううふ良いものができたと自画自賛。周りからもなかなかの好反応です。 新年は今年の干支、ト

          2022年の挑戦:enfourcher le tigre

          はじめまして。

          こんにちは。sHiroです。イラストを描いたり、フランス語で4コマ漫画を描いたりしています。 sHiroについて 大学では、フランス語を専攻していました。 学生時代に、ベルギーは、ブリュッセルという街に1年間留学をしました。 もう12年も前のことです。 フランス語を聞いたり話したりすることがある程度できます。腹が立てば、こんにゃろめ!!と、怒ることもできます。 けれど、フランス語を読むことと、書くことは苦手です。文法というものが、わかる気がしないのです。 とりわけ成績

          はじめまして。