
ずるい魔法のノート術⑨褒め倒し
誰かに褒めて欲しい時
私たちが、誰かに
「なんで褒めてくれないの〜!?」
「ありがとうは!?」
「すごくない!?」
って不満に思う時、
それは、自分のことを自分がもーっともっともっと認めて欲しい時。
褒めノートのバリエーション例はこちら。
①時間を決めてみる
5分間脇目もふらず書き連ねる
10分間、15分間と時間を伸ばしていってみよう
5分でも集中すると長く感じるもんだよ!
②書き出す数を決めてみる
まずは10個とか
いけそうだから50個とか
先に番号をふってそこに書き入れるのが脳的におすすめ
ちなみに、枠を超えたい時は100個以上に設定するといい
数大きくした時は、グループ名を決めると書きやすい
例 外見 心 行動 仕事 プライベート ギフト 努力したこと など
③欠点だ・できないと思うことを書きかえてみる
忘れっぽい
短気
人の目を気にしすぎる
やりたいことがすぐできない
ケチ
怖がられる
「褒め」に書き換えられそうですか?
忘れっぽい → 今を生きてる・さっぱりとしてる
短気 → 自分の気持ちにすぐ気づく・瞬発力・素直
人の目を気にしすぎる → 社会性が高い・上品
やりたいことがすぐできない → リスクヘッジ能力が高い・守備力が高い
ケチ → 大事なものに備えられる・必要不必要の判断がついてる
怖がられる → エネルギー値が高い・生物として強い・高貴
な〜ど〜
④他人を褒めまくってみる
脳は、主語や否定語をあまり理解しない。
だから誰のことで褒めたらその言葉を自分のものにできる。
また、自分に「無い」ものに人は気づかない。
他人を見て、あなたが褒められる箇所は自分にもある才能の種です。
他人が褒められてる言葉の中で引っかかるものも、自分にもあるものです。
※ 才能の種は、自分で育てないと芽吹かないよ。
そのポイントや育て方は「わたしの鑑定」でお伝えしています。
媚薬の先生noteフォロワー様だけに特別なご案内
5.育成力UP部分<才能の種の種類とその育て方>
をPDFデータでお贈りします。
先着5名様に5,500円でお届け!GOGO!!

お申し込み方法
①このnoteアカウントをフォローする
②ここにメアド登録する
③送られてきたメールに「氏名・生年月日・才能5500」と返信する
④先払い、データが届くのを待つ♫

耳が天国だよ〜♡
うっとりノートワーク個別指導
自分一人だとなかなか時間が取れない
ノート書いても続かない
そもそも書き方がわからない
ノート活用をグレードアップさせたい
そんなあなたにおすすめです。
今ね、2/28本番に向けて演劇のお稽古中なんです。
ノートに台詞ひと言ずつの意図を書き出した。
相手に、どうなって欲しくてこの言葉を伝えるのか?
・味方がここにいると思い出して欲しい。
・自分の力を自覚し直して欲しい。
・古い因習に縛られてる人の念を祓って欲しい。
・光にフォーカスし直して欲しい。
…これらは、まんま、「奈由」の願い。
私がいつも目の前の人に思ってること。
ああ、嬉しい。
小学校教員として子どもを想う時も
鑑定講師としてクライアントさんを想う時も
母として娘を想う時も、
奈由として大切な人にいつも願って
一所懸命に働きかけてきたこと。
そして、ほんとは自分が自分に一番願ってたこと。
書き出しながら泣いてた。
これをあなただけに注ぐ時間がノートワーク個別指導だよ。それもスパルタじゃなく、うっとりしながら!
通常価格120分35,000のところ、
1/30・1/31・2/1 23:59まで
120分15,000にてご提供します。半額以下◎
うっとりノートワーク詳細は、こちら。https://note.com/maniwa__nayu/n/ndf755880cb6c
2/1 23:59まで、20,000OFFです。