おのころ心平さん(潰瘍性大腸炎)
私が薬を止めて治そうと決意した時、セラピストの友人から
『おのころ心平』さん
のブログを紹介してもらいました。
病気になるのは、なぜなのか、、、
とても腑に落ちた見解でした。
西洋医学では分からないことが、東洋医学でみたらこうなるのか!
と、感動したのを覚えています。
アメブロで沢山の『症状のこころ』を学ばせて頂いてます。
セラピストとして成長したいとき、おのころ先生の本をたくさん読み
『呼吸が一番大事』
という事を知り、
そこからYOGAや瞑想で呼吸に意識することを覚え、いつも心が動揺した時は、呼吸を整えるようになりました。
まだまだ、たまーにイライラしたりもしますが、ゆっくりと呼吸をする事で
平常心に戻れるんです😄
とても心地よく自分をコントロール術だと思います◎
タイマッサージ師の私も、お客様の緊張がほぐれない時は
ゆっくりと呼吸を一緒にする事をしてもらっています。
(眼を瞑ってカウントをとります♪)
この方法はいつでも、どんな時でもできるので、知っていて損はありません❣️
ぜひぜひ呼吸の大切さを知り、呼吸に意識を向けてみてください。
以下、おのころさんのアメブロより抜粋してます↓
潰瘍性大腸炎は、直腸やS状結腸から始まるのがふつうで、
最終的に大腸全体に広がりますが、この「直腸、S状結腸から始まる」
というのは重要なポイントです。
大腸は、おなかの右側下から、時計回りに盲腸、上行結腸、
横行結腸、下行結腸、S状結腸、直腸、肛門となります。
便の運ばれる方向とは逆の、反時計回りに患部が広がっていくのは、
言ってみれば「時間を取り戻したい」という潜在意識の現れ。
僕のところへ来られるクライアントさんにも、
過去の失敗、後悔が大きなストレスとして残っている
ケースがよく見られます。
「呼吸が浅い!」
喫煙をする人がしない人と
比べて発病しにくいとされている点です。
たいていの病気には喫煙の害が指摘されているのに、
こと潰瘍性大腸炎については、喫煙者の方が
この病気にかかる確率が少ないという事実があります。
でもこれは、タバコに含まれる何らかの成分が
この病気に有効、というようなことではなく、
「呼吸の深さ」に関係しているのだと思われます。
喫煙は「ぷはー」と深く吐き出す行為だけを見れば、
深呼吸をしているとも言えるからです。
東洋医学では、「五行配当」の考えがありますが、
木火土金水(もっかどごんすい)の「金」の項目を
下にずーっと下がってもらうと、
【肺—大腸—鼻-皮・毛—悲】
という関連が示されています。
肺と大腸は、陰と陽をなす
対の臓腑と見なされているのです。
人間、緊張したり、焦ったりしていると
呼吸は浅くなるものですが、
潰瘍性大腸炎の方を見ていると、
ほんとうに呼吸が浅くなっている方が多いです。
「腹式呼吸」などと言うように、
肺と大腸の関係は、
深い呼吸によっておなかの筋肉を使い、
腸に対して十分な血液循環をうながす作用を
示しているのです。
潰瘍性大腸炎の考察から
おなかをこわさないためのヒントを。
呼吸とは、大気に対して、
・はく息が、自己表現(カラダの隅々の情報を大気に還元)
・吸う息が、情報収集(大気に含まれる様々な情報をカラダに伝える)
と、僕は考えています。
潰瘍性大腸炎の方のカウンセリングをしていると、
過去の失敗や他人からの厳しい評価が尾を引いている
ケースが多いのですが、
そのため、何をするにも
必要以上に準備と情報収集をして、できる限り
批判にさらされないようにしようと努力する人が多いです。
その意味では、大量の情報を適切に処理し、
ミスなく何事もこなす、という点で非常に有能な方が多いです。
ただ、その情報が「形」にならない。
つまり、
いつも誰かからの評価のための情報収集、
情報処理であるため、その情報が
自分の身になっていないのです。
これはまさしく
・形になっていない(下痢、軟便、粘液便)
・身になっていない(大腸を通る栄養素が、まさに素通りしてしまう)
という潰瘍性大腸炎そのものの症状となって現れています。
***
最近の研究では、潰瘍性大腸炎の原因は
何らかの「自己免疫」によるものではないか、
と言われています。
免疫とは端的にいえば、
自己と非自己を見分けるはたらきです。
つまり、
自分のために必要でない情報(空気、食べ物)に対して、
「これは自分のものじゃない!」とばかりに
腸粘膜表面で免疫作用を起こす結果が
潰瘍性大腸炎であると
見なせないこともありません。
自分を知る。
自分がほんとうに必要としているものに気づく。
まずは、他人評価を手放していきましょう。
その上でふかーい呼吸を身につけたとき
あなたの情報処理能力は、
類いまれない才能として開花するはずです。
以上です。
いかがでしたか?
お役にたてれば嬉しいです❄️
スキ♡押してくれると励みになります
2021年もよろしくお願いします(╹◡╹)