
第6回 何を見せたいマンガなのかによって扉絵は変化する
以前描いたマンガの原稿「扉ページ」が見つかりました。
掲載された原稿とは別のものです。
かなり昔の事なので記憶がかなり曖昧になっていますが、編集部に渡す直前に描き直した「扉ページ」の原稿です。
このマンガは編集部からの飛び込みの依頼だったように記憶しています。
当然のことながら、「どんなマンガを描くのか」という内容の打ち合わせはなく、ネームのチェックもありませんでした。
16ページと決められただけで、ジャンルも「おまかせ」です。
執筆時間は少なかったですが、夢中になって描きました。
原稿が完成し編集部に渡す時に、「扉絵はこれでいいのだろうか?」と迷ったのです。
中身の見せ方からすると、自分なりに違和感を感じたのだと思います。
・・・で、急遽描き直しました。
その扉絵はこれです↓
ここから先は
270字
/
2画像

マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。
知っておくと楽しくなり、役に立つ知識に出会える「定期購読マガジン」です。
定期購読「マンガCOMマガジン」
¥800 / 月
「マンガを描くために必要な知識&技術の情報マガジン」です。 マンガに関する1300以上の記事と更新中の最新記事全てをご覧いただけます。 自…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?