
第8回 扉ページ/絵とタイトルの重要性😮
マンガ家志望初心者は、「扉絵とタイトルの重要性」が理解できていない事が多いです。
専門学校の「マンガの描き方を学び始めた学生」の描く扉ページは、イラストとして「絵を描くだけ」であり、思いつきで適当に付けられた印象の「タイトル」が多いです。
絵とタイトルはそれぞれが独自のメッセージを発し、連携がないため「どんなマンガなのか把握しづらい」扉ページになっています。
「冒頭導入部の重要性」が理解できている人であれば、「扉ページとタイトルの重要性」も理解できると思います。
読者に対して「面白そう!」と感じさせ、読み始める興味を提供するのが「扉絵」と「タイトル」です。
ここから先は
616字
/
2画像

マンガを描くために何が必要なのか、必要な情報を発信するマガジンです。
知っておくと楽しくなり、役に立つ知識に出会える「定期購読マガジン」です。
定期購読「マンガCOMマガジン」
¥800 / 月
「マンガを描くために必要な知識&技術の情報マガジン」です。 マンガに関する1300以上の記事と更新中の最新記事全てをご覧いただけます。 自…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?