
Photo by
book_sonority
あいうえお作文(た行)
48日目:たちつてと
た:立ち止まって考える時間も必要だと思う
ち:近道というものがない『人生』では進むのみが手ではない
つ:辛かったら立ち止まって、一度頭をスッキリさせるのも良いこと
て:でも、そこから動き出すための理由があることを忘れてはいけない
と:途中で投げ出せない、貫きたい覚悟を諦めるな
※譲れない思いとか願い、約束や覚悟などいろいろありますよね。
誰だって、ずっと続けていくことは難しいし大変です。
でもそんな中でも頑張れる理由、頑張らなきゃならない理由があります
頑張ると決めた理由があります
大変な最中、諦めたくなることも、逃げたくなることもたくさんあると
思いますが敢えて言います。
『諦めないでください』
泣いても、後悔しても、逃げても、飽きても、諦めないでください
諦めずに目指し続けるからこそ、たどり着ける先があります。
時間は掛かります。挫折しながら進めば、最短は無理です。
でも元々最短な道などなく、また諦めなかったら必ずたどり着けるかも
分かりません。
それでも、諦めなかったからこそ見える場所も必ずあります。
切り捨てることも、投げ出すことも、諦めることもカンタンです。
誰にでもできます。
自分が頑張る理由、根本が『誰かのため』であるならば
『誰かの、何かのせい』にしないでください。
思い出してください。覚悟を、決意を。
頑張ると決めた時の気持ちを思い出してください。