マガジンのカバー画像

まんぼっちの〇〇は〇〇だった。

7
おすすめのブツありまっせ
運営しているクリエイター

記事一覧

2021年3分の1振り返り!最高の音楽2選

 早いもので2021年の3分の1が終わろうとしています。コロナ禍は止む気配はないですが、音楽家たちの創造も止みません。最近では、年末の総括や関ジャムを真似た記事などをお送りしましたが、やはり良いものはみなさんに届けたい。とくに音楽はこんな時期だからこそみなに伝えたいですね。 そんな私が今回選んだ2曲!ご賞味ください。 1曲目水中、それは苦しい『さよならのバズーカ』  はじめてに言っておこう。サムネに映っているのは疲れたぺこぱの松陰寺太勇ではありません。そもそもこのふざけ

UltimaOnlineプロフ物語あの頃の私は若かった。

前置きとして、当マガジンは以前の麻雀シリーズ「麻雀プロだったよ。」のタイトルを踏襲して、「〇〇は○○だった」と過去形のタイトルを使用していきます。あくまで私個人の経験でそう思ったことを述べる記事であり、今現在もそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。  今日私がお話するのは懐かしいゲームについてです。私は生粋のネットゲーマーです。ゲーム遍歴を語らさせていただくと、まずはカウンターストライク1.6を高校の仲間内でえらくはまりました。それからほどなくして出会ったのはU

2000年~2020年私的マイベスト5曲はこんな曲だった。

前置きとして、当マガジンは以前の麻雀シリーズ「麻雀プロだったよ。」のタイトルを踏襲して、「〇〇は○○だった」と過去形のタイトルを使用していきます。あくまで私個人の経験でそう思ったことを述べる記事であり、今現在もそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 みなさんは先日テレビでやっていた関ジャムゴールデンSPの「関ジャムJ-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30」を見ましたか?かねてからこの番組が好きな私は、録画をしてじっくり見させていた

PEDRO武道館ライブ【生活と記憶】に行ってきたよ。

前置きとして、当マガジンは以前の麻雀シリーズ「麻雀プロだったよ。」のタイトルを踏襲して、「〇〇は○○だった」と過去形のタイトルを使用していきます。あくまで私個人の経験でそう思ったことを述べる記事であり、今現在もそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 はい。アイ活おじさん記事です。 先日の週末に、コロナ以来ずっと敬遠していた東京まで行きましてコンサートに行ってきました。 私がこよなく愛しているBiSHのメンバーであり、ソロプロジェクトで遂にWACK事務所で武道館

強いのか強くないのか…プロ雀士蛯原朗はやはり持っている男だった。

前置きとして、当マガジンは以前の麻雀シリーズ「麻雀プロだったよ。」のタイトルを踏襲して、「〇〇は○○だった」と過去形のタイトルを使用していきます。あくまで私個人の経験でそう思ったことを述べる記事であり、今現在もそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 もう麻雀ネタ無いとか言っていたおじさんですが、一個だけ書きたい記事がありました。それは自分がMリーグの監督だったら、どの麻雀プロを選ぶ的なやつです。 自分なんかが、プロを選ぶなんておこがましいにもほどがありますが、

アイドル界の未来ア・アンズピアは可愛すぎた!

前置きとして、当マガジンは以前の麻雀シリーズ「麻雀プロだったよ。」のタイトルを踏襲して、「〇〇は○○だった」と過去形のタイトルを使用していきます。あくまで私個人の経験でそう思ったことを述べる記事であり、今現在もそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 私がかねてからアイドルおじさんという発言をしていましたが、その本質に触れる記事といきましょう・・。私が公言している大好きアイドルグループはBiSHなのですが、そのBiSH率いるWACKというアイドル事務所が全体的に好

2020年この曲が素晴らしかったTOP3。

前置きとして、当マガジンは以前の麻雀シリーズ「麻雀プロだったよ。」のタイトルを踏襲して、「〇〇は○○だった」と過去形のタイトルを使用していきます。あくまで私個人の経験でそう思ったことを述べる記事であり、今現在もそうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 こう見えても私は結構音楽が好きです。麻雀に嵌る前はバンドやライブミュージックにものすごく嵌っている時期もありました。東京に住んでいたころは毎週のようにライブ会場に赴きいつも金欠でした。 ロキノン系が大好きだった私で