見出し画像

【問題作成】論述問題(基本編)

今回は、論述問題を解説します。

論述問題はこんな出題形式です。

  • 文字通り" 論述(文章)"で解答する出題形式

  • 自動採点ではなく自己採点


論述問題にはこんな機能があります。

  • 文字数を制限できます。

  • 模範解答を表示させられます。


作問画面

出題形式で" 論述 "を選んで新規作問をした最初の画面

作問のポイント

模範解答を作成

※〔見出しテキスト〕や〔問題テキスト〕についてはマニュアル 03-3「論述問題の作成」 を参考にしてください。

以下、順番に解説していきます。


この画面で解答を作成します。

①模範解答:自己採点する上で基準となる正解例を設定します。
②最大文字数
:解答時に入力できる最大文字数を設定します。


・ 模範解答を作成

で解答例(模範解答)を作ります。

サンプル問題ではこんな感じになります


で最大文字数を設定をします。

  • 最大文字数は「1~ 999」の範囲で設定可能です。

  • 解答時は入力した文字数と設定した最大文字数が表示されます。

  • 半角も全角も全て1字としてカウントされます。

  • 設定した最大文字数を超えると、生徒にはアラートが表示されます。


ワンポイント:

少なめの文字数で制限を設ける時は、問題文側でも「●字以内で~」の記述をお忘れなく!

次回は、「マーカー問題」を取り上げる予定です。


いいなと思ったら応援しよう!