![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42203123/rectangle_large_type_2_23770231461b026215a8951b29ef65ff.jpg?width=1200)
自分の一番輝ける場所
今お掃除をしながらふと思ったこと
自分はなんのために頑張ってるのだろうと
私の場合はもっともっと自分が自分のままでいられる場所を見つけるために動いてるなって思った
産まれてから大学を出るまでは幼稚園の先生になりたいだけの普通の女の子だった
でもずっとすべての常識に疑問を持ってて
自分が周りの人のように普通を受け入れられないことに生きづらさを感じていた
二十歳の時バリ島に行って感覚的に
あ。私日本を出た方がいいなって思った
一回外から自分の世界を見た方がいいなって
だからタイからの求人を見つけたとき
絶対行こうって決めた
自分で自分を支えられるようになれるかもしれないって
実際それまでの人生で一番つらい経験をいっぱいしたけど
絶対絶対あきらめないで頑張ろうって思ってた
そしたら皆が応援してくれたし、寄り添ってくれたし、会いに来てくれたし、一緒に泣いてくれて笑ってくれて。。。
結局一人じゃ生きられないって学んだ
自分のことばっかり考えてたな私。
あー生かされてるなって。
やっぱり周りの人たちがいるから自分の人生が輝けるんだなって
それはどこで生きていても同じ気がする
渦中にいるときは目の前のことばかりでなかなか見えないことも
少し遠くから見てみることで見失ってたいろんなことが見えてくることがある
日常に何か疑問を感じたときは少し自分を外から眺めてみる
独りよがりになってないかな
忙しさに埋もれてえしまうと忘れてしまうので
今感じたことを言葉にしておこう
自分の輝ける場所は自分で探そう