#小説
【徒然日記】スタートライン
中学生の頃、”ダレンシャン”という本に出会い、夢中になって授業中もずっと読んでいました。冒頭から引き込まれたのを覚えています。
そこで本を読む習慣をつくることができれば最高だったのに、なかなか習慣にはできずに社会人になってしまいました。
今年は「本を読む習慣をつくるぞ!」ということを目標にかかげ、通勤時間や寝る前に読むようにしています。でも本当に面白い本って早く続きが気になっちゃうので、湯舟
【徒然日記】今読んでいる本の話
今日もお疲れ様です!!
最近、通勤時間、寝る前の数分に本を読む時間を作るように意識しています。通勤のときはできるだけ荷物を少なくしたいので、スマホで見れるのが便利ですが、寝る前はやはり紙の本に限りますね。
というわけで、通勤の時に読む本と寝る前に読む本をわけています。ただ、どっちかがおもしろくなってくるとつい、続きが見たくなってやっぱり片方ばっかりになっちゃうんですよね。両立は難しいです…。