![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168795012/rectangle_large_type_2_5204955b9365c0a9f3b55abb090d0770.jpeg?width=1200)
〚日記〛#52 外で食べるのと家で食べるのと
お休みの日、何を食べてますか?
わが家の場合、普段の週末はお出かけついでの外食が多い。
今週末はお正月休みと陸続きのお休みだったこともあり、たまたま全てのごはんを家で食べた。
朝ごはんはパンと果物、ゆで玉子など。いつものメニュー。
お昼は1日目にビビンバ、2日目にミートソースパスタ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736068227-LIWm5zABU72wgkNDKGnrj9qv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736073969-V7EDeaARMvUdstc0FqWjm1oz.jpg?width=1200)
ビビンバの具材(ナムル)もミートソースも、予め作っておいたから簡単に準備できた。一皿料理はおおらかな雰囲気が良いね。
夜はお鍋。鰤しゃぶと豚しゃぶ。それぞれ、しめを何にするか相談するのが楽しかった。
長男(3歳)がまだじっと座ってられないので、外食は外食のしんどさがあり、準備が整っていればこうやって家で食べるほうが楽な気もする。
あまりパパっと軽食のアイデアがないけど(焼きそば、チャーハン、くらい?)なにか子供と一緒に作れたり、ホットプレートを皆で囲んだり、休日ならではのレパートリーを増やせるといいな。