見出し画像

〚日記〛#49 同窓会へ

夏頃送られてきた同窓会の招待状。開始時刻が1時間ずれて記載されていたことが、当日になって判明。

よりによって開始時刻を間違えるとは!
開始がずれるということは終わりの時間もずれるということで、なんだか調子が崩れるじゃん!

待ち合わせをしていた友達とブーブー文句を言ったものの、行ってみたらとても楽しかった。エネルギーをもらった。
幹事さんありがとう(文句言ってごめんなさい)!

同窓会って前向きな会なんだ!

参加するまでは同窓会って思い出話で盛り上がるのかな、と思っていた。「しんみり」とか「しみじみ」とか、そういうイメージ。

だけど、昔の話そのものより、集まったメンバーそれぞれの「今まで」を聞く方がよっぽど多かったし、それが面白かった。

高校を卒業してから今日まで、みんなそれぞれ私と同じだけの時間が流れて生きていたんだ、という当たり前のことが妙に感慨深い。
「今まで」を聞いて、「これから」のヴィジョンを聞くのもまた良かったし、とにかくみんな頑張れ!応援してるぞ!という気持ちになった。
私を覚えてくれてる人がこんなにいるんだ、というのも、これからの人生の拠り所になりそう。

同窓会って時間軸後ろ向きじゃなくて、前向きな集まりなんだな!

カシミアのセットアップで参戦(見えてないけど)




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集