見出し画像

〚日記〛#83 自分らしい見た目で過ごすこと

顔の腫れがたいぶひいてきた。

あれ、おかしいなと思ってからピークまで4日、そこから収束まで3日。
約1週間症状が出ていたことになる。

属性的にも年齢的にも、もう人の目がどうこうは気にならないけど、「(本当の自分は)コレじゃない」外見で何日も過ごすのは結構ストレスで、それは美醜とはまた関係ない次元の話だ。

最近、学校の制服もジェンダーレス化が進み、例えば性別を問わずズボンが選べるようになったというニュースを「へー」と聞いていたけど、自分らしい外見で過ごすというのは想像以上に心の健康と関わるのだと改めて思う。思春期なら特にそうだろう。

体も軽い

なんとなく昨日までより体も軽く、今日はなんと床の拭き掃除までした(しかも夜に!)。

顔に限局した症状のようで、実は全身の不調のあらわれなのかもしれない。

医者の不養生で、症状が出てもなんとなく手持ちの薬をでやりすごす、というのを繰り返しているけど、そろそろ専門の先生に相談してみようかな。

ちょっとだけ雪!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集