![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63370954/rectangle_large_type_2_117bbb70e8ed0bc225f1135c11322503.png?width=1200)
【ミニコラム】練習中に気分がどよーんとなってしまうあなたへ
以前、私は練習中上手くいかないことがあると
「もー!こんなこともできないの!?」と
自分を責めるのが普通でした。
そうやって自分を責めながら、追い込みながら練習をすることが、必ず成長に繋がると本気で思っていたからです。
今考えると、恐ろしい・・・。笑
自分を自分で責めるって、本当にエネルギーを消費しますしやる気がどんどん無くなります。
もしこの癖を持っているとしたら、できれば手放したいものです。
のちほどなぜ私が「自分を責めながら練習することが普通だったのかもご説明しますね!
当時の私の悪循環パターンはこうでした
この記事は「読むだけカウンセリング」マガジンのミニコラムです。
20年以上のあがり症をカウンセリングで克服した経験をもとに配信しています。初月無料ですのでぜひ「定期購読する」をクリックしてお読みください♪
ここから先は
693字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28133241/profile_021bda87edea489fa1cc390b04527f33.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月に5本〜8本新作記事を追加しています。
演奏する人のためのメンタルケア\読む/こころのレッスン
¥770 / 月
初月無料
全ての有料記事を定額でお読みいただけます。緊張して演奏がボロボロになってしまう・・自分の演奏に自信が持てない・・とお悩みの方は、ぜひご購読…
メンタルの悩みを一人で抱える音楽家さんのサポートをもっと広めていきたいと思っています。ぜひサポートをお願いいたします。