![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58353957/rectangle_large_type_2_ad2c479251412d073463670a829bc2da.png?width=1200)
【ミニコラム】プロとアマチュアの違いは?
音楽の世界のプロって?
いろんな世界に「プロ」と「アマチュア」がありますね。
先ほど試しに「プロとアマチュアの違い」とネットで検索してみたところ、いろんなことが書いてありました。
(あまり納得できる内容ではなかったので、ここには載せませんが。。笑)
音楽の世界ではどうでしょうか?
演奏の「プロ」で考えると、オーケストラの団員などは誰がどうみても「プロ」ですよね。
しかしっ!
私が昔から感じていることは
音楽の世界でプロとアマチュアの線引きをするのは本っ当~に難しいということ。
わたしは演奏活動を始めて20年以上になりますが、演奏を仕事にしているプロ、そうじゃなければアマチュア というわけ方や、技術の差 で線引きするということにずっと疑問を感じています。
なぜかというと、
私は音楽とは関係のない仕事をしながら演奏活動をしている人や、専門的な勉強をしていないのに恐ろしいほど素晴らしい演奏をする人を何人も知っているからです。
ここから先は
642字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28133241/profile_021bda87edea489fa1cc390b04527f33.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月に5本〜8本新作記事を追加しています。
演奏する人のためのメンタルケア\読む/こころのレッスン
¥770 / 月
初月無料
全ての有料記事を定額でお読みいただけます。緊張して演奏がボロボロになってしまう・・自分の演奏に自信が持てない・・とお悩みの方は、ぜひご購読…
メンタルの悩みを一人で抱える音楽家さんのサポートをもっと広めていきたいと思っています。ぜひサポートをお願いいたします。