
「好き」を綴る365日、347日目。
グァバジュースが好きです。
あの独特な、南国の香り。
甘くて、幸せな味。
幸せ風味、って思うのは。
初めてグァバを知ったときのことが、楽しかった思い出カテゴリーに入っているからだろうなー。
グァバ初実食は、小学6年生の夏休み。
叔父(わたしの父の妹のダンナさん)の故郷である石垣島に1週間ほど滞在させてもらったときのことです。
しかしながら、記憶が朧げ。。。
皮は緑色だけど、切ったら中は綺麗なピンク色でビックリ!
「なんだこの果物?!」と思いながらも、食べてみて。
やわらかな食感、そのおいしさに感動☆
……ぐらいなことしか覚えていないのです。
ただ一つ、間違いないのは。
「グァバ、好き!」って思ったこと。
果実を食べたのは、後にも先にも石垣島滞在中だけ。
そのあとは、ジュースで味わうだけなんですよね〜。
ああ、沖縄へ行ってグァバを食べたい!
沖縄へ行くことも、グァバ果実をいただくことも、なかなか叶わないもんで。
ジュースを見つけたら喜び勇んでオーダーします♩


今日はデパ地下にてグァバジュースを発見!
普段、そのデパ地下では獺祭甘酒を買って帰ることが多いのですが、今日はグァバジュースを見つけたので、迷わず手に取りました。
……というのはちょっとウソが混じっていて。
グァバジュース!と勇みすぎ、横にあるオーツミルクのパックを取ったわたし。
迷ったのではないけど、間違っとるやん。。。
次女に「こわこわっ! グァバジュースと全然違うし!」と突っ込まれました。
まぁ、よかよか。
これもまたグァバジュースにまつわる楽しい記憶として、わたしの脳に刻まれるのだ♩(笑)