与える側に立つ幸せと責任〜今年の振り返り〜
こんばんは!
ポジティブ思考者のじゅじゅです!
本日もお疲れ様です!
本日は年末の振り返りをしていきたいと思います!
振り返りといえど、私の考えや思いも書かせていただいたので、ぜひ、最後まで読んでみてください!
大きな転換期
今年の1年は、私にとって大きな変化の年となりました。
まず、小学校から続けてきた習い事を辞めました。それに加えて、この「note」を始めました。やめた時は、とても不安でしたが、今となっては後悔はありません。
私は常に「与えられる側より、与える側」という言葉を掲げて来ました。スポーツをやっている間は、結果が出ずに与えることが出来ていませんでした。
しかし、noteと出会い常に誰かのために記事を書いている時が1番の幸せを感じるようになりました。
noteこそが、与える側に回る第1歩だと私は考えるようになりました。だからこそ、noteには真剣に向き合いますし、読んでいただけないととてもショックな気持ちになります。約3ヶ月弱noteと向き合ってきて、34人もの方にフォローしていただき、たくさんのスキもいただきました。本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
今年は、第1歩を踏み出したばかりなので、来年はもっと多くの人の幸せに関与できるように、支えられるように記事をたくさん書いていきたいと思いますので、来年もどうか「ポジティブ思考者じゅじゅ」をよろしくお願いいたします。
あと少しではありますが、
良いお年をお過ごしください!
ポジティブ思考者じゅじゅ