![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139938926/rectangle_large_type_2_4d5826798e805af3f85648feba28bad1.png?width=1200)
子供のためのオンライン幸せレッスン&相談室: 5/18(土)スタート【全肯定心理学】
前回の記事で紹介した全肯定心理学。
なんと!
子供たちのためのオンライン幸せレッスン&相談室がスタートされます✨✨
対象は小・中・高・大学生、または正職に就いていない25歳までの方。
参加費はなんと無料です!!
初回は5/18(土)10時〜12時
〈奇数月第3土曜日の定期開催〉
2か月に一回のリピートラーニング形式。
今までにも学生さんがオンラインサロンに特別参加されることはあったようですが、
子供たちのためだけの相談室は新たな試みとのことです。
わたし自身、高校時代にうつ、不登校を経験しましたが
精神科や心療内科などでカウンセリングを受けても傷が深まったこともあり
ひとりで悩みを抱え続けていました。
でも、全肯定心理学に出会ってからは
どんどん心がほぐれています。
「また否定されるかもしれない」
「自分がおかしいのかもしれない」
と怯えることなく、
なんでも相談しながら日々癒されて
少しずつ自分の力でのびのび生きていけるようになる。
そのように実感しています。
自分が学生のときに出会っていたら、どんなに心強かっただろうかと思います。
生きづらさを感じている学生さん、フリーターの方、
不安なままで大丈夫ですので
まずはのぞいてみてください🌿
お子さんのことで悩まれている方も、
ぜひ一度、大切なお子さんに伝えてみてください😊
以下、代表たかぢんさんのFacebookから
案内文そのままのせています⬇️
⭐︎⭐︎⭐︎
子供の健やかな成長と幸せを祝う「子供の日」に、子供のための【幸せのランププロジェクト】プレミアムプレゼントのご案内です。
ㅤ
ㅤ
◆思春期の子供のことで悩んでいませんか?
ㅤ
・子供の将来が不安・心配
・コミュニケーションがとれない
・反抗期や問題行動に対処できない
・友人関係・インターネット・SNSの使用の心配
・学業成績・将来の進路選択
・子育ての自信喪失、心身疲労
ㅤ
ㅤ
◆子供の悩み、すべて専門家にお任せください
ㅤ
親が無理に聞き出そうとしたり
アドバイスしようとすると
子供は強く反発し
親子関係はどんどん悪化する一方に。
ㅤ
かといって、腫れ物に触るように扱えば
心の距離ができるし、何も言えなくなくなるし…
ㅤ
多感な思春期だからこそ
子供の心を大切に!繊細に。丁寧に。
ㅤ
話を聞くプロ、問題解決の専門家にお任せください。
ㅤ
もうひとりで悩まない!頑張らない!
親も子供も、支えられ見守られて幸せになろう!
ㅤ
ㅤ
◆親も子供も幸せになる方法!それが
ㅤ
子供のための【幸せのランププロジェクト】
オンライン幸せレッスン&何でも相談室
ㅤ
「子は国の宝!」
「日本の子供達の未来を幸せにしたい!」
ㅤ
そんな思いで
ㅤ
☑子供が抱える悩みを、子供と一緒に解決します
☑人間関係がうまくいく原理原則をお伝えします
☑子供の本当の望みを見つけ、願望達成をサポートします
☑幸せな生き方や法則をお伝えします
ㅤ
ぜひ、あなたの大切なお子さんや
あなたの周りの大切な人に伝えてください。
↓↓↓