マガジンのカバー画像

サラリーマン生活で考えたこと

30
運営しているクリエイター

#思うこと

私の考える働き方改革 ~仕事編~

0.身近に迫る働き方革命「残業多い社員はこの方々です!もうこれ以上残業しないでください。働き方改革しましょう!」
働き方改革が本格的に始動された2019年4月からはや1年が経とうとしている。私の職場も例外ではなく、残業時間が一定を超えたら1日代休取得、水曜日はノー残業デー。こんな感じで半ば強制的に改革が進められている。
働き方改革とは何が求められているのか、これから我々は何をすればよいのか?私なり

もっとみる

仕事ができる人の共通点を考える!

私のまわりでは、「この人仕事ができるよねー」、「この人いい人なんだけど仕事ができないんだよ」といった声を聞きます。このような言葉を聞くたびに「仕事ができる人ってどんな人なんだろう」と思っていました。今回はこのモヤモヤとした疑問を私なりに解いていきたいと思います。

1.仕事ができる人には2つの共通点がある書店に行くと「メールは1分で返せ!」とか「0秒で考えて即実行!」とったビジネス書が並びます。こ

もっとみる
職場で感じる不快さの理由を考えた!

職場で感じる不快さの理由を考えた!

先日、仕事で同僚が後輩に対して横柄な態度をとっていました。それを見て私は不快に感じ、その同僚に対してネガティブなイメージを持ってしまいました。家に帰ってから、なぜ私は不快に感じたのか、よくよく考えてみました。今回はその不快さが生じる理由について、私なりの解釈を書きたいと思います。

1.不快の原因は大きく2種類あるということ日常さまざまな人と接すると、不快だなと感じるときがしばしばあります。最近不

もっとみる
ゆとり世代として伝えたいこと

ゆとり世代として伝えたいこと

ゆとり世代という言葉が世に出回って20年近くが経ちました。ゆとり世代とはご存知の通り2002~2012年度施工の学習指導要領を受けた世代を指す言葉です。※世代の範囲は諸説あります。
私もゆとり世代に該当します。今回はゆとり世代との付き合い方について考えたいと思います。

1.ゆとり世代はホントに常識がないのかこの世代は、学習範囲や授業時間が削られたことから学力低下が生じ、世間では「学力の低い人たち

もっとみる