![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143556332/rectangle_large_type_2_0c3f63692313e719af7470bc6efec200.jpg?width=1200)
第二段階
コロナ休みも今日までである。熱はすっかり下がっているものの。。
やっぱり第二段階がやってきた。
忘れた頃に咳が急に出る、それとやはり身体が重い。
もういい加減に仕事復帰しないと周りにも迷惑かけちゃうし。。
またここから1か月はこんな感じかもしれないなと。二度目のコロナ経験者は自己分析してみる。
当たり前かどうかはわからないが、全く酒を飲みたいと思わない。このまま辞めようと思えばやめられそうだなぁと前回も思ったけど、ランニングできるようになって、ラン仲間と20km練習した後に昼飲みが酒飲み復活した。
まぁ、今回も番組収録を控えているから、たぶん飲むでしょう。
熱は下がってよかったものの。。実は下がりすぎて今は、34.6度と低体温になってしまった。
そして、これも毎度ながら、自分が治りかけてくると、かみさんが具合悪くなるのが我が家の定番である。
昨日から「喉が痛い。。」と言ってるから、熱を測るも熱は上がらないが、とにかく喉が痛いらしいが。。
熱上がる前にと昨日、買い物で冷凍炒飯だの冷凍餃子だの買いだめしておいた。
前回のコロナ、年末のインフルエンザと自分が治りかけてくると順番にかみさんがうつる。。
なわけで、明日から自分は仕事だけど、和華の散歩ももれなくオプションとして付いてくる。
まだ本調子でない中、仕事に行き、帰ってきたら、和華が「待ってましたよ!」と言う顔されては行かないわけにはいかない。
結局、治っても毎回のこのパターンだから、結構、疲れる。
インフルエンザの時はまだ熱が完全でない時に移ってしまったので、人が少ない昼間に行って帰ってきたけど、再び熱が上がってしまった事があり、お互いが「今日は行ける」と言う日を交代して、人目を避けて行ったもんだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143557562/picture_pc_cc1ef7e11232db0294d3d741c5f6f057.jpg?width=1200)
無理です。^_^
コロナ、インフルと厄介な病である。たぶん元の身体に戻るのにこれまでは1か月。
今回もそれで戻ればいいんだけど。。せっかくランニングも調子良くできたところに余計な事になってしまったもんだと怒りを覚えるがどこにもぶつけられない憤りがある。