![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162807526/rectangle_large_type_2_556ae633e4d5dae77d046c4c1be137be.png?width=1200)
どうしてわかってくれないの?と心の中で叫んでいませんか?
こんにちは。
願望実現×プロデュースのみさとです。
今日は
八つ当たりばっかりしていた
過去の自分の記事です☺
なんで自分だけ、こんなに頑張らないといけないんだ!
共働きフルタイムで働いていた時
夜のワンオペで
子ども達を
寝かしつける
21時前
いつも、こんな気持ちで
いっぱいいっぱいの時が
ありました。
仕事を続けたいと決めたのも、自分
子供がいても、セーブせずに
同じように働き続けると決めたのも、自分
毎日夕飯に子供たちに栄養があるものを
食べさせたくて、3品出すと決めたのも自分
寝る前に、絵本を読んであげたいと
決めて用意してるのも自分
家事に、育児に
自宅に持ち帰った、残業の仕事に
自分で決めたのに、振り回されて
頑張ってるのに
報われない
帰宅してきた旦那に
被害者意識丸出しで
どうしてこんなに頑張ってるのに
わかってくれないの?
と、八つ当たりしてしまうことが
ありました。
全部自分で選んでるのになんで…?
あの頃はわかりませんでしたが
全部自分で引き受けて
自己犠牲することが
周りに求められていること
それこそが、自分の役割だと
思い込んでいたんだと思います。
だから
会社では何でも手を挙げ
家ではできるだけ完璧にこなそうとし
いつも理想の自分を追い求めていました。
誰からも、何からも
望まれていないのに。
ちょっと
今考えると
おいおい・・・💦
と思うし
よしよし・・・☺
とも思えます。
子どもの頃の経験から、良かれと思っていることを大人になっても繰り返してるだけだった。
小さい頃から、ついつい先回りして
良かれと思って言ったり
やったりしてしまうことが
多かったんです。
それは、過去は
家族の状態を保つために
必要だったかもしれないけれど
この習慣は
今の自分を幸せにしているんだろうか?
一言
自分に言ってあげて
話を聞いてあげたら
良かったんです。
でも。そんなことも
思いつきもしていませんでした。
我慢するのが当たり前すぎて
何でも抱えて
「本当はどうしたいの?」
そんな視点を持つことが無かったんです。
もった所で
どうせ叶わない
という思い込みも
あったんだと思います。
それが、
心と身体のセッションを通じて
ついつい頑張っちゃう
そんな頑張り屋さんの自分も
いいねと認めつつ
そこまで必要かな?
今のちょうどいいは、なんだろう?
そんなふうに
考えられるようになりました。
今は、平日家事は家族が手伝ってくれて
週末は旦那さんが料理を作ってくれ
ワンオペで追い詰められていたことが
嘘の様な日々です。
こんなに協力してくれるんだ!
楽して良いんだ!
が現実になりました🌟
さとう式の身体のセルフケアで
自分を観察できるようになり
ストレスクリア®の心のセッションで
本音の自分を見つけて大切にする感覚が
身についてきました。
そんな心と身体を紐解く喜びと
現実が変わっていく喜び
あなたにも味わってほしいなと
思います。
ーーーーーーーーーーーー
どんな時も、自分次第で
自分で自分の世界を選べる
自由で心地よい世界が手に入る感覚を
得たい方に。
変わることを諦めたくないと思っている方
そんな方々に、心からの安心感と
自分の力を感じてもらえる
心と身体の自己一致セッションを用意しています。
毎月3名様まで無料体験を行っています。
https://info-eh-garden.site/contact/
公式LINEもしくはお問い合わせまで
お気軽にご連絡くださいね☺
■misatoへの感想・相談・お問合せはこちらまで
変わりたい人ほど変えようとしなくていい🌟
心と身体を軽くする
願望発見×プロデュース
↓ご感想はこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![misato|天性発揮プロデュース](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129038518/profile_3a1a98bc24ff8fa2d1ea7171e058ce26.jpg?width=600&crop=1:1,smart)