![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136252575/rectangle_large_type_2_10ffdede53cc3df0c342a3e716303874.png?width=1200)
Photo by
nanadays
【新宿駅】小田急線からJR中央線にベビーカーで乗り換えルート(約13分)-エレベーター待ち行列があった。。。#221
新宿駅って広くて、いつも迷います。。。
ベビーカーだとエレベーターを使わないといけないし。。。
私は、いつもエレベーターを探して、さまよってます。
なんとか良いルートはないかなと探して、
実際に通った道を紹介します!!
こんにちは!
保育園児3人を育てながら、ワーママをしている、ゆきです。
このnoteは、ズボラな性格の私が、色々試したこと、共働きをしながら子育てをする中で考えたことを書いてます。
誰かのお役に立てればうれしいです
①ルート:南口がおすすめ
小田急線は真ん中より後ろ寄りの車両に乗る
新宿駅のホーム駅にあるエレベーターで2階に昇る
南口連絡口からJRの駅構内へ
JR中央線(11番線・12番線)ホームへ降りるエレベーターでホームへ降りる。
②実際に掛かった時間:13分
人が多かったので、エレベーターまちの時間が長かったです。。。
小田急線のホームでエレベーターまち
JR中央線行きのホームでエレベーターまち(待ってる人が多くて、一回待つだけでは乗れなかった。結構待った。)
余裕を持って乗り換え時間を計算するのをおすすめします。
■こちらもオススメ
参考サイト
↓いつも参考にしてるサイトです!!感謝!!
↓新宿駅での乗り換え一覧が乗ってて便利!
#育児 #乗り換え#新宿駅#小田急#JR#ベビーカー#乗換
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆき@3児のワーママ×ずぼらママ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)