
#40 トドさんすうの無料期間終えての感想-育児日記-
こんにちは
3人の子供のズボラママのゆきです
4才娘がトドさんすうを13日間無料体験しました。その時の娘の様子や、私が感じたことを書きます
トドさんすうとは?
3才〜小2むけのゲーム感覚で算数を学べるアプリです。

トドさんすうを無料体験してわかったメリットとデメリット

まず最初に、トドさんすうを無料体験してわかったメリットとデメリットを簡単に書きます
■トドさんすうを無料体験してわかったメリット5つ
①ゲーム感覚で算数を学べる
②ミッションモード、フリーモード、AI練習モードといろんなモードがあって飽きにくい
③視覚的にわかりやすく、親のフォローが少なくて済む
④塾と比較して安い
⑤アカウントが2つ持てる
■トドさんすうを無料体験してわかったデメリット3つ
①料金が年単位
②初めての分野だと、親のフォローが必要
③3歳だと難しいかも(その後のレベルによる)
メリットとデメリットの詳細は、別記事に書きました。
✅【4才と3才が体験】トドさんすうの無料トライアルで感じたメリット、デメリット。ゲーム感覚で算数を学べてよい
無料トライアル(13日間)をして感じたこと

■ステータス
娘4才半
気に入ってやってる
レベルB、レベルC、完了
レベルDなう(難しいのか止まってる)
■娘の様子
問題に正解したらもらえるモンスターを、集められるのが楽しいみたい
保育園から帰宅すると、まっさきにやりたがる
数字が好きそう
20より大きい数が難しいみたい
ミッションモードのレベルDは難しいらしく、最近はAI練習モードがお気に入り
間違えるのが嫌みたい(完璧主義なのかな?)
■親の感想
視覚的でわかりやすい(数字の4の隣に、クッキーが4個書いてある)
ミッションモードの他に、好きなゲームを選べるフリーモード、AIがレベルに合わせて練習問題を作ってくれるモードがある
→ミッションモードが難しくなってきた娘が、ほかのモードもやっていて、全体として飽きずに続けられている
初見で、なんの説明もなしだと、ひとりでやるのはむずそう。親が隣で見てたほうがいいかも(実際にレベルDでは、「分からないから隣に来て」と娘に言われる)
知っている部分、履修済みの部分に関しては、ほぼほぼ子ども一人で進められるので、親は助かる
■息子3才の場合
レベルA
そもそも数字が読めないのに、なぜかやりたがる。
あまり正解、不正解を気にしてなさそうで、タッチパネルで遊ぶのが楽しいって感じなのかな
算数は身についてない気がする。早かったかな。
なぜそう思うかは、例えば、3択でA.C.Bと合ったら、Aから順にB→Cと総当たりでボタンを押してるからである
■体験期間の失敗談

失敗談①子供がセキュリティを突破して、保護者ページにたどり着いてしまった
iPadを子供に渡してトドさんすうをやらせて、私は家事をしていたら、
子供がセキュリティを突破して、保護者ページに辿り着いてしまいました。
すごく焦りました。
デフォルトの設定だと、簡単に保護者ページにたどりついてしまいます。
なので、設定を「難しい」に変更しておくことをおすすめします。
失敗談②子供がiPadで他のアプリを開いた
私のiPadを娘に貸して、トドさんすうやっています。
こないだ目を話した隙に、他のアプリを立ち上げていてヒヤッとしました。
以降、指定アプリ以外を開けないようにアクセスガイドを設定しています
アクセスガイドの設定の仕方は、下の記事に書きました。
まとめ
娘が数字に興味を持ったことがきっかけで、トドさんすうの無料トライアルをやってみた。
娘は数字に興味があるみたいでハマってよかった。無料トライアルが終わってしまったので、購入するか迷い中。。。
いいなと思ったら応援しよう!
