抗がん剤をやめてから10日目〜13日目。
はい、特に生活に代わり映えがなかったのでまとめました。
昨日・一昨日が旦那氏仕事、今日は私がタイミーと
ちょっとすれ違いの予定だったから
一緒にいる時間が短かったのもあったのでね〜
旦那氏太った〜と思ったら体重戻ってた。
⋯この人、脅威的な代謝の持ち主なの忘れてた⋯
太ったのは私の方でした。(^_^;)
とりあえずもとに戻すべく、食事と運動のバランス見ながら
生活をもとに戻してるとこですわ〜
と言いつつ。
ふるさと納税で頼んでたきりたんぽ鍋が✨️
室井さんの映画見たときに食べたくなって
旦那氏がお取り寄せしてくれました!
なんだかんだんだで毎日玄米ご飯を炊いたりお味噌汁作ったり
100%とまではいかなくてもそれなりにゆるーく気を付けて
食事つくるようにはしてる。
あれは摂らないほうがいい、これはダメだとかいろいろあるけど
やっぱり100%まもるようにしてたら疲れてしまうし続かない。
それに、やっぱ最終的には心持ちというかプラセボ効果と言うべきか⋯
自分の信じるもの、納得する方法が何より1番だって思う。
だから何事もガチガチにせずにゆるっといこうと思ってる。
どっちにしてもなにより自分を1番大切にしてて
いい意味で自分ファーストで人の言うことは対して聞かんので
そういう意味でもある程度は自由にいこう。
話は変わって⋯
キッチンカウンターをちょっと改造したら好きなコーナーになった!
田子の月でもらって植え替えた観葉植物を仲間に入れて
かわいい子たちを乗せてみたらいい感じに♪
そして100均で見つけたフリルレタス栽培キットを買ってみた。
無農薬のものを⋯とのことで有機栽培に興味がでたのでね!
マグカップでも育てられるとのことで、
植木鉢も小さめのものを一緒に購入。
種を撒いて今日で2日目だけど、もう芽が出てる🌱
このまま猫たちに食べられずに大きくなりますように⋯(ΦωΦ)
昨日は夜のお散歩へ繰り出してみた。
わたしは朝30分程度歩きに行くんだけど、旦那氏はこっち来てから初めて。
三島駅の南口方面へ歩いてみることに。
そしたらなんと15分で駅についちゃった!
てことはいつものご飯会、歩いてけるね〜と。
よく見たらお店もたくさんあって、お腹いっぱいじゃなかったら
全然寄ってきたいレベル!それはまあ今度の楽しみに。
今日は今日で旦那氏は初のくりけっとさんで超音波治療。
私はタイミーでクロネコさんになってました。
世の中いろんな職種があるけど、
こうやって地道な作業をしてくれる人たちがいるからこそ
成り立ってることがたくさんあるんだな〜と思った。
タイミーやるたびに思うよ⋯みんなありがとう⋯
で、夜はSwitch買いに行ってきた。
⋯あれ⋯引っ越しを機に使わないからって売ったばっか⋯
でも朝の芸人さんがいっぱい出てる番組で
Switchの人生ゲームやってて、やりたくなっちゃったよねーーー
で、私はお医者さんです。旦那氏は芸人です。笑
やっと借金地獄から抜け出した〜
人生いろいろですね〜(^_^;)
とてもがん患者らしからぬ生活ですが、それで良いのだと思う。