![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126538470/rectangle_large_type_2_0c97519f48dc0c6f2bc08b20ef382ec0.jpg?width=1200)
じっくり味わい自分を超えていく。今年の漢字と四字熟語。
今年の漢字は【笑】と【超】。
四字熟語は【優游涵泳】と【勇往邁進】。
ひとつになかなかおさまらない。
趣味や暮らしも仕事に繋がるし
その逆もあるので、
カテゴリーはあるようでないけれど、
ゆったりじっくり目の前のモノや人や学びとの
出会いを深く味わいながら
自分で枠を決めすぎず
いろんな意味で想像超えていけるくらい
目的に向かって笑って正々堂々進んでいけるように。
そんな想いを込めて書き初め。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126537366/picture_pc_6b6332d044a28e35e25708996ec4e742.png?width=1200)
とりあえずはじめたいこと手をつけてみよう。
ワクワクしたら、丁寧に続けよう。
初詣のおみくじのメッセージが
共感しすぎてしまうほど
私が大事にしたいことが書かれていて
うれしくなった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126537692/picture_pc_8d6a944007bef964ab386c4814473898.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126537695/picture_pc_f6043fae5c53dc00b65f85c5612c7679.png)
暮らしを大事に地球に自然に素直に過ごしたい。
些細なことをおざなりにせず向き合うこと。
かなり近いことがおみくじに。
笑いながら
小さなことも丁寧に
正々堂々、じっくり今に向き合い
自分の枠を超えていく
そんな年に。
*2402
--------------------------------------------
好きなことがわからなくてもいい
好きな自分でいられる人生を
comme.life 桑田まどか
----------------------------------------------
プロフィール:
自分でも他者でも、
価値観の変化に向き合うのが好き。
ウエディングプランナー、キャリアコンサルタント、ファシリテーター、コーチング、カウンセラー、人事採用、組織開発、チームビルディング、プロジェクトマネジメント、新規事業、イベント企画、インタビュアー、そして仕事じゃないけどママ業。
今の活動に共通していることは4つ。
人生に触れる
価値観の変化に寄り添う
自分と向き合うプロセスの創造
場や関係を促す
好きなことには一生懸命だけど好きな自分を忘れている人や、自分のいいところもマイナスに捉えてしまっている人に好きを分解してもらって「そういえばこういう自分だった」と思い出してもらって、好きな自分を取り戻す、新たに出会うきっかけ作りをしていきたい。
ふと思い出したときに、会いにこれる、自分や人生や価値観と向き合える空間と、自分と自分、自分と大切なもの、人との心地よい距離感を感じられる時間をつくりたい。
お宿か、雑貨屋か、小料理屋か、、どんな空間かはわからない。でもいつか作る。
プライベートは3歳女の子ママ。日本酒、コーヒー、ドライフラワーが好き。おちょこ集めと海外・民族雑貨や職人ものを集めるのが趣味。
人と人がそれぞれの想いで繋がる場が好き。毎週マルシェやイベントや空間巡りに繰り出します!コーヒー学びたい、国際利酒師を取得したい、
晩年は月のようにふと会いたくなるようなおかみさんになります!
#キャリア #キャリアコンサルタント #ウェディング #好きの魔力 #ファシリテーター #女性のキャリア #人生相談 #カウンセラー #フリーランス #子育てママ #コーヒー #日本酒 #ドライフラワー